先日、「SUPER スーパー!」を観てきました。
ストーリーは、
さえない中年男フランク(レイン・ウィルソン)。彼の妻(リヴ・タイラー)がセクシーなドラッグディーラー(ケヴィン・ベーコン)の後を追って家を出てしまう。愛する妻を取り戻すため、彼はお手製のコスチュームに身を包みスーパーヒーロー“クリムゾンボルト(赤い稲妻)”に変身。イカれた女の子ボルティー(エレン・ペイジ)を相棒に、危険地帯の犯罪に立ち向かうフランクだったが……。
というお話です。

なんだか凄い映画でした。「Kick Ass キック・アス」に似てる映画かなって思っていたんですけど、結構、ハードな感じで、人殺しとかバンバンしちゃうし、グロいし、でも笑えちゃうし、これ、こんな風な映画ですって言えないくらい、色々な面があって、楽しめます。惨酷なのがダメな人は、止めた方が良いかも。
レストランのコックである主人公が、ウェイトレスだった女性と結婚するまでは、ま、良くある話だけど、そのウェイトレスが、超美人で薬物中毒のリハビリ中ときたから、変な事件に巻き込まれちゃいますよねぇ。腰抜けの主人公は、TVのヒーローものを観ていて、自分にも神様から掲示があったと勘違いし、ヒーローになります。ここら辺は、キック・アスと同じですよね。だから、ここら辺まで(始まってすぐです。)は、いかにも観たことあるような話なのですが、ここからが驚きです。
このアホヒーロー、最初はヨワヨワだけど、段々、訓練して強くなっていきます。でもね、これが、超カッコ悪いんですよ。だって、自分でヒーローコスチュームをミシンで作るんですけど、継接ぎだらけで、変なんですよ~。そんなんじゃ、走ったら、直ぐに破けちゃうでしょって言う感じなの。そんな姿で街中を疾走して、人を殴ったりするから、もう、笑っちゃうんですよ~。一応、ヒーローなんだけどね。
悪役で、ケビン・ベーコンが出てます。彼、マジで悪役ばっかりになっちゃいましたね。まぁ、似合っているからイイケド。若い頃は、青春映画の主役をハッテたのに~、路線変更ですね。嫌いじゃないけど、憎らしい役やるよなぁ。マジで超憎らしく思えるから、上手いんだろうけど、もー、イライラするぅ~!!早く、殺しておしまいっ!!(ドロンジョ様風。)
この映画を観ると、ヒーローとは何かって考えちゃいます。だって、このヒーロー、自分が悪いと思ったら、退治しちゃうんですよ。相手の立場からすれば、こっちが悪いかもしれないでしょ。それに、本当にその人が犯人だか判らない事もあったりして、ただの暴力になっちゃうじゃん。ヒーローは、正義の味方であって欲しいけど、法律を犯したからって、悪い事をしたとは言い切れないこともあるでしょ。ヒーローは、頭の良い人がやらないと、公平であり、公正なジャッジが出来ないと思いました。
いやいや、この映画は、こんなマジメな事を考えていてはダメです。アホアホな頭で、”頭割っちゃってる~!!”とか言って、笑ってみる映画なので、楽しんでください。私は、お薦めしたい映画です。頭割れたり、顔が吹き飛んだり、結構、グロいけど、それを笑い飛ばして楽しんでくださいね。
P.S : 一人暮らしの男性がうさぎを飼うと、こんな風になります的な場面があります。ダメですよ~、うさぎが居れば女なんて要らないなんて思っちゃうから、一人でうさぎは飼わないで~。恐いわ~!!でも、かわいいし、気持ちは解る・・・。
・スーパー!@ぴあ映画生活
スーパー! - goo 映画
「スーパー!」の映画詳細、映画館情報はこちら >>