「ザ・ファイター」実話の感動作だけど、あしたのジョーで育ったから、それほど・・・。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日は、「ザ・ファイター」を観てきました。スポーツ


ストーリーは、

マサチューセッツ州ローウェルに住むプロボクサーの兄弟。兄のディッキーは町の期待を一身に背負う名ボクサーだが、その短気で怠惰な性格からすさんだ毎日を送っていた。一方異父弟のミッキーは、地道な性格。兄と母に言われるがままに試合を重ねるが、どうにも勝つことが出来ない。そんなある日、ディッキーが薬物に手を出し逮捕されてしまい、ミッキーはリングから遠ざかっていく。しかし恋人シャーリーンの支えもあり、ミッキーはもう一度リングに上がる決意をする。
というお話です。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-ファイター1

実在する伝説のプロボクサー、ミッキー・ウォードとその異父兄、ディッキー・エクランドが栄光へ至るまでの過程を描く感動作です。ま、ボクシングの話としては、よくあるような感じかなぁ・・・。あしたのジョーでいうと、段平がディッキーで、ジョーがミッキーですかね。既に、あしたのジョーで、感動ボクシングドラマを、子供の頃から観ている私にとって、実話とは言え、超カンドーという風にはなりませんでしたが、でも、良い映画だと思います。楽しめました。


家族でボクサーのミッキーにぶら下がっているような状態なんです。自分で働けよって思うんだけど、みーんな、彼のファイティングマネーで暮らしているみたいなんです。特に、母親は、すべてのマネージメントを自分でやって、家族以外にお金を儲けられるのが許せないみたいで、本当に自分勝手なイヤなババアって感じなんです。段々と変わっては行くんですけどね。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-ファイター3

この家族で全てをやるのって、良く、企業とかでもありますよね。社長と経理が奥さんで、親族や息子達も一緒に働いているっていう会社。小さいうちはいいけど、他人を雇った時点で、家族や親族は、引かないとダメだと思うんです。家族でやっていると、会社のお金と家族のお金と、区別がつかなくなっている方、多いんです。見ていて、本当に見苦しいというか、意地汚く見えてしまって、イヤだなぁと思ったことが何度もあります。中に居ると判らないと思うけど、外から見ると、家族で潰しあっているようにしか思えないんですよ。会社を大きくしたいと思ったら、家族は引き際を見極めないと、自分達の首を絞めることになります。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-ファイター4

ミッキーは、ボクシングは強いけど、戦いのセンスがあまり良くない。ディッキーは、トップには行けなかったけど、戦いのセンスは飛びぬけて良いという、兄弟いっしょにやれば、とってもバランスが良いんですけど、ディッキーがヤク中になってしまったせいで、勝てなくなってしまいます。どちらが欠けたらダメなんですよ。やっぱり自分に必要な人って、自分で見極めて、誰がなんと言おうと、その人を引き上げて一緒に歩かなければ先に進めません。自分に必要な人って、そう簡単に判らないけど、判った人はトップに上がっていけるのかもしれませんね。

ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-ファイター5

ディッキー役のクリスチャン・ベールが素晴らしいんです。エンディングで実在のディッキーが出てくるのですが、喋り方や態度がそっくりなんです。頭頂部も、ワザとハゲにしているし、歯も抜いたのかな?超痩せているし、驚きますよ。ヤク中の状態の時なんて、目の下のクマとかも凄いし、そこまでやるかって言うほど、入れ込んでいるように思えました。ベールの役者魂を見たような気がします。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-ファイター2

ストーリーもまとまっているし、判りやすいです。実話なので、最初の方が、ちょっとモタモタしていて眠くなるかもしれませんが、途中から、盛り上がってきて、引き込まれます。試合のシーンには、手に汗を握ってしまいます。やっぱりボクサーって、ハングリー精神がある人でないと、トップに上がってこれないのかなって思いました。面白かったです。但し、私は、”あしたのジョー”で育っているので、ちょっと二番煎じに見えてしまいました。(笑)

アカデミー助演男優、女優を貰うだけのことはありますよ。ぜひ、楽しんできて下さい。カメ



ザ・ファイター@ぴあ映画生活


ザ・ファイター - goo 映画
ザ・ファイター - goo 映画
「ザ・ファイター」の映画詳細、映画館情報はこちら >>


ブログランキング