【演劇】「鋼鉄番長」とうとう行ってきました~!!超笑った・・・(^o^)/ | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日は、待ちに待った「鋼鉄番長」を観て来ました~!!ロボット

ネタ物、サイコーですね。それにしても、混んでたなぁ・・・。


ストーリーは、

高校生”兜剛”は、沢々尻モニカというアイドルのストーカーまがいのことをしていた。ある日、沢々尻を利用するために拉致しに来た奴らとの格闘で重傷を負い、鋼鉄の身体を持つサイボーグ”兜剛鉄”として生まれ変わる。警察によって改造された彼は、捜査のため、聖アンガー学園に潜入すると、そこには以前ストーカーしていた沢々尻を利用する生徒会長が君臨していた。学園が秘密裏に行なっている悪行を、先に潜入していたスケバン刑事とともに、捜査し始めるのだが・・・。

というお話です。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-鋼鉄1

感想を書きたいんだけど、あまりに面白くて、書き始めたらぜーんぶネタバレしてしまいそうで恐いです。もう、キャラクターの名前からして、遊んでるでしょ。そこまでやっちゃって良いの?って所が山ほどあって、これは、観た人しか解からない楽しみがたくさんあります。


ギャグを観ていると、30代~50代の方には、すごくわかると思うんですけど、たのきんトリオとか、マジンガーZとか、愛と誠とか、知っている人には、ツボの部分が超たくさんあって、笑いっぱなしでした。特に、歌を歌うんですが、その曲が、めいっぱいパクリで、面白いんです。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-鋼鉄2

古田さんは、極悪生徒会長なんだけど、これがまた、サイコーです。高田さんとのコンビも、毎回の事ながら、良いなぁ。高田さん、キレイなのに、凄い事するんだもん。そういえば、今回は、坂井真紀さんもキョーレツなキャラを演じてますよ。あのスケバン刑事なの。けん玉持ってるんだよ~。ああー、これ以上書くと、ネタバレになるぅ~!!


こういうネタ物の演劇は、感想を書けば書くほど、ネタバレしちゃって楽しみが半減してしまうので、これ以上、詳しく書くのは辞めておきます。でもね、ほっんとに面白いです。絶対、ハズれないですから、安心して期待して行ってください。


今回も、パンフを購入してきました。30周年記念で、鋼鉄番長のパンフ+30年の歴史パンフの2冊組です。このパンフは、お宝物だと思いますよ。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-鋼鉄3

そうそう、一つだけ、あのね、何故か”アバター”の”ナヴィ”が出てきます。それを観て、やっぱりアバターを観に行こうと思い、アバター特別編の公開記念試写会にも行ってしまいました。神田うのさんが、ナヴィの格好をしてゲストでいらっしゃいましたよ。この感想については、明日書きますね。


もし、手に入るようなら、この「鋼鉄番長」、観に行ってくださいね。劇団新幹線ですよ~!!カメ



ブログランキング