「君に届け」原作も人気だろうけど映画も!主演2人がとっても爽やか!! | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

先日、「君に届け」を観てきました。走る人


ストーリーは、

長い黒髪のせいで“貞子”とあだ名される黒沼爽子。他人の嫌がる掃除なども積極的にこなす爽子だが、見た目のせいで気味悪がられ、なかなか友だちができない。7月、クラスの人気者の風早翔太の提案で、肝試しに行くことに。そこでお化け役を買って出た爽子は、吉田千鶴と矢野あかねというクラスメイトと仲良くなる。そして、爽子が掃除する姿などをいつも見守っていた風早も、爽子を気遣って色々と話しかけてくれるようになる。

というお話です。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-君に1

ストーリーが、高校生の初々しさというか、青春!っというか、イイなぁ~って感じで、この作品が、若い方に人気があるの、解かるなぁって思いました。大昔ですが、私が現役の高校生だったころ、自分はどうだったかなぁとか、懐かしいなぁとか、頭の中を過ぎりました。でも、爽子ちゃんのように、素直で一生懸命な子って、珍しいですよね。天然なところは、私も、よく、天然って言われるので理解できるのですが、あの素直さは他に類を見ないよね。イイよ~。

風早くんも、超カッコよくて優しくて、とっても良い子って、もう、少女マンガの王道ですよ。王子様だもん。その王子様が、爽子の前に現れて、好きになってくれるなんて、もー、もー、思いっきり、シンデレラ症候群っ!!!この王道は、外さないよね。感動します。面白いです。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-君に3

褒めてばかりでは能が無いので、文句も書こう。爽子のキャラですが、結構、ウザいですね。途中、ウッザ~!!って思ったことも何度かありました。でも、それがあるから、彼女の良さが出てくるんですけど・・・。うう~ん、仕方ないけど、でも、私が友達なら、張り倒してるだろうと思うところも・・・。あと、ライバルも、典型的な意地悪キャラでしたね。昔のバレエマンガで、トゥシューズに画鋲入れたりする感じですよ。(笑)風早も、王子様といいながらも、天然なところがあったりして、なんだか、天然のオンパレードでしたね。かわいいから許すけど。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-君に4

この映画、若い子には受けると思うなぁ。もちろん、おばさんの私も感動したんですよ。若い子は、今、自分達が生きている世界の話で、おばさんの私には、昔の楽しかった時代の話で懐かしいんです。男性は、恐い奥さんが、昔はかわいかったんだよなぁと思い出したりして。(笑) 


とにかく、主演の2人がとても上手いです。高校生役をやるのは、ギリギリかもしれないけど、でも、初々しい、爽やかな感じが溢れていて、この演技を観るだけでも、なんとなく、気持ちよくなります。下手な役者を見ると、気分悪くなるでしょ。この2人は、良くしてくれますから、安心して観に行ってください。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-君に2

私は、この映画、お奨めします。たまには、王道の青春ラブストーリーって、必要だと思うんです。心のコラーゲンだと思って、ぜひ、観に行ってください。潤いますよ。カメ



君に届け@ぴあ映画生活

君に届け - goo 映画
君に届け - goo 映画
「君に届け」の映画詳細、映画館情報はこちら >>


ブログランキング