今日は、ヨシモト無限大ホールにて、「無知との遭遇」を観てきました。
ストーリーは、
千原ジュニアとロッシーがロケに赴いたある村にはとんでもない秘密が……。そこはなんと村民全員が宇宙人だったのだ!巨大UFOが現れ、宇宙戦争へと巻き込まれてゆくロッシー。さらに、千原ジュニアにもとんでもない秘密が……。というバカげたストーリーを完全に信じ、宇宙平和のために立ち上がるロッシー!たしかにバカ、しかしその真っすぐな正義感で悪の星人と戦うロッシー。そしてその行く手には涙と感動のフィナーレが待ち受けていた。
というお話です。
まず、最初に監督とジュニアさんが出てきて、打合せ風景から入るのですが、なんと、ずーっと打合せ風景がところどころに組み込まれていくんですよ。既に、映画の世界ではなくて、TVの番組の構成になってるんです。でも、これがとても面白いんです。映画をたくさん観ている私には、虚を突かれるという感じで、驚きました。私の感覚だと、映画の世界があって、それより縮小したものがTVの世界だっていう感覚だったのですが、この映画は、TVの作り方そのものを、まったく崩すことなく、押し通して、大きな画面で勝負するっていう、すごいものなんです。
良く考えてみると、タダのドッキリカメラじゃんって終わってしまうものが、なんだか、とんでもなく目が離せなくなるんですよ。笑っちゃうの。めちゃめちゃパクリだし、チャチいし、一瞬、どうしてこんな映画観てるんだろうって思うけど、でも、目が離せないって、凄くないですか?最初から最後まで大笑いでした。
ロッシー(野生爆弾)って、あまり知らなかったのですが、無垢というか、脳が進化してないと言うか、もー、面白いですねー。彼は、超天然ってやつなんでしょうか。私は、普段、あまりTVを観る事が出来ないので、若手のお笑い芸人が出ている番組を観ることが無いのですが、最近の若手は、面白い子が多いんですかね~。観て見たいなぁ。
そうそう、このヨシモト無限大ホールで映画を観ると、映画の前に、前座で若手の芸人さんがインフォメーション(15分位)をやってくれるのですが、今日は、「すずらん」さんというコンビで、面白かったなぁ。自虐ネタが多かったけど、8連休の7連休でしたって、どんだけ休んでるんだって感じで、仕事があったと思ったら、ギャラが500円だったとか、もー、面白いの。でも、生のお笑いってこんな風なのかなって思ったのは、芸人の方の視線が、ずーっと会場を泳いでるんですよねー。目が泳いでると、どーも、観ているこちらとしては、不安というか、大丈夫かなって気持ちが沸いてくるんです。会場の中心の通路に目印でも書いておいて、そこの一点を見てやるとか、なにか安定する技ってないのかな。昔、大御所さんのお笑いを観に連れて行って貰ったときは、そんな不安感は一切感じなかったので、何か技があるんじゃないでしょうか。良くわかんないけどね。
このヨシモト無限大でやっているのは、9月末までだそうですが、普通の映画館と同じで水曜はレディースデーだし、22日はカップルデーなので、映画館で観るより、若手芸人のお笑いが観れる分、とってもお得だと思います。私、前座だけでも、充分笑っちゃったもん。
そうそう、驚いたのは、若手芸人の舞台って、すごくお安いんですね。500円~1500円くらいなの。ビックリでしょ。そんなに安く観れるんだと思ったら、お笑いの舞台も行ってみたくなりました。
渋谷のセンター街をちょっと奥に、”ヨシモト無限大ホール”ってありますので、ぜひ、一度行ってみてください。大阪にもあるみたいですね。
今回は、初めて、ヨシモトの劇場に行ってみて、色々なビックリがあり、楽しんできました。一度、皆さんも体感してみたらいかがでしょうか。
ちなみに、ヨシモト無限大ホールでやっている6本の映画は、10月から全国でロードショー公開されるそうです。お楽しみに。
・無知との遭遇 CLOSE ENCOUNTERS OF THE STUPID@ぴあ映画生活
無知との遭遇 CLOSE ENCOUNTERS OF THE STUPID - goo 映画

