先週は、とうとう映画館に行かずに終わってしまいました。これって、何年ぶりかしら。1週間も映画館に行かないなんて、ここ4~5年間、無かったことです。でも、それなりにやることってあるもんだなぁ・・・。
ところで、「バイオハザード4」も公開されて、賛否両論あるかと思いますが、今日、バイオハザードのパート1をTVでやっていて、面白かったなぁ。私、やっぱりバイハザ、好きなんですよ。もちろん、ゾンビっぴーが襲ってきたり、主人公が超強かったり、ありえない設定があるかも知れませんが、やっぱり好きなんです。
ゲームでバイハザが出た頃、あまりに怖くて、友達の家に集まって、みんなで部屋を暗くして、コワイ~って騒ぎながらゲームを楽しんだ思い出があります。暗い洋館に入って、ドアを開けると、ゾンビが振り返るという、恐ろしい場面から始まって、本当に怖かったなぁ・・・。もう、随分前ですよね。とにかく、あの衝撃は忘れられません。その後、警察署や双子の居る洋館や、色々な場面のゲームが発売され、その後、やっと映画化となるのですが、もう、その世界にどっぷりはまっている私は、何がどうなっても好きなんですよ。たとえ、トンでもないアリスなる女性が主人公で、アンブレラがアリス計画なる、いいかげんな計画を立てていようとも、とにかく好きなんです。
だから、誰が何と言おうと、私がバイオハザードの世界が好きなことに変わりないので、冷静に批評をしろと言われても、無理よね~。バイハザ4、また観に行っちゃおうかな。
ところで、公開もされたことだし、少しだけネタバレしても良いかな~。4には、ジルが出ています。それも、超少しだけ、それも、最後の最後です。楽しみにしてくださいね。
でも、このラストから考えると、次回作は、やっとゲームのパート1に戻れるんじゃないかしら。クリスも出てきたし、ジルも居るし、パート1をやって、その後、4のラストのジルに繋げて、そしてゲームのパート2やコード・ベロニカに繋げれば、ちゃんと話が続きますよね。そこに、アリス計画の始まりを組み込んでいけば、結末にたどり着くんじゃないのかな?楽しみです。ぜひ、続編を作って欲しいです。ゲームの内容に戻るのなら、アリスは必要ないしね。(笑)
今週は、何本か映画の感想をお送り出来そうです。待っててくださいね。観たいものがたくさん出てきて、たのしみだなぁ。