今日は、「ソルト」を観てきました。
ストーリーは、
アメリカCIA本部。優秀な分析官イブリン・ソルトは、突然現われたロシアからの亡命者・オルロフを尋問する。特殊スパイ養成機関の元教官だという彼は、アメリカに長年潜伏してきたロシアのスパイが、訪米中のロシア大統領を暗殺すると予告する。そして、そのスパイの名は「イブリン・ソルト」だと告げる。一転して二重スパイ容疑をかけられたソルトは、身の潔白を訴えるが聞いてもらえず、最愛の夫の身を案じてCIA本部から逃走。だが自宅に夫の姿はなく、何者かに連れ去られた形跡が残っていた…。
というお話です。
アクションも凄いし、面白いことは面白いのですが、どうも、なんだかスッキリしない話なんですよね~。出演者もアクションも良いのに、ストーリーが、今一つ二つ、練りこみが足りないような気がしました。だって、CMで、あんなに”すべてを疑え!”とか言ってるくせに、疑う必要が一切無いんだもん。疑って損しちゃった・・・。
ロシアのスパイとアメリカの戦いなんです。で、ロシア側のスパイをアメリカに潜ませていて、あるきっかけでスパイが起動するように仕込んであるんですね。そして、アンジーさん演じるソルトが、どちらの味方なのか、わかんないんですよ~!面白そうでしょ~。確かに、この辺は、面白いんだけど、スパイスが足りないのかなぁ。ピリッとする何かが足りないような気がしたんです。ソルトの夫の描き方が、結構、いい加減だったからかなぁ。もう少し絡んでくれれば、ソルトの考え方とか動き方が生きてきたと思うんだけど、その辺が、ちょっとねぇ・・・。
アンジー様は、本当にカッコイイですよ。女性は、この映画を観ると、元気が出てくるんじゃないかなぁ。私は、ちょっと身体を鍛えようかな、なんて思いましたよ。このカッコよさだけでも、観る価値はあるかなと思います。本当にステキです。
彼女と一緒にCIAで働いているテッド役のリーヴさん、最近、良く出ていますね。確かに、脇役としては、すごい上手いですもんね。彼が出てくると、味方なのか敵なのか、わかんなくていいよなぁ・・・。レポゼッションメンでもウルヴァリンでも、味方なんだか敵なんだかわかんない役だったでしょ。なんだか、惹かれてしまう人ですね。
全体的には、面白いと思いますよ。私は、お奨めしたい映画だと思います。ちょっと観終わって、引っ掛かりがあるかもしれないけど、まぁ、それは、アンジー様のカッコよさで、良かった事にしちゃってください。(笑)
アンジー様のアクションを楽しんできてくださいね。あまり疑わずに素直に観に行ってください。
・ソルト@ぴあ映画生活
ソルト - goo 映画
「ソルト」の映画詳細、映画館情報はこちら >>
