久々のまったりした一日・・・ | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日は、まったりして、何もしない一日でした。ヒマワリ


フェレットのモモとグリグリ遊んで、ゲームして、昼寝して、と、こういう日も大切ですよね~。

今日は、横浜の花火大会で、凄い人でした。最近は、若い子もキレイに浴衣を着て花火大会に来ているので、なんだか、ステキですね。

でも、私は、近所が凄い人だかりで、携帯もつながりにくくなるので、ちょっと迷惑ですが・・・(笑)私は、家から出ずに、部屋の中でドーンという音を聞きながら、TVを見ておりました。


そういえば、もうすぐ映画公開となる、「悪人」の小説を、今、読んでいます。これは、出てくる人物誰もが、それぞれの理由があり、色々な事件が起きて、誰が悪いのか、誰が悪人なのかというお話なのですが、確かに、この小説を読んでいると、どんな人もそれそれの人生があり、思い込みがあるので、一概に事件を起こした人間だけが悪人なのだと言えないところが、とっても難しいという、問題作だと思います。小説は、結構、面白いです。これが、どういう映画に仕上がっているのか、楽しみです。


主役の男性を妻夫木くんがやるのですが、金髪だけど浅黒くてたくましい身体のイケメンで無口な土木作業員という設定なんですね。妻夫木くんだと、優しそうで頭が良さそうに見えてしまうので、合うのかなぁと、ちょっと不安です。他のキャストは、それぞれ、合っていると思うのですが、妻夫木くんの上品な顔が、どれほど下品そうなイケメンになるのか、それも楽しみですね。

悪人(上) (朝日文庫)/吉田 修一
¥567
Amazon.co.jp


それと、もうすぐ公開の「海猿3」ですが、内容が、予告を観ただけだと、「深海のYrr(イール)」という小説に似てるんですよね~。ま、この「深海のYrr」は、海猿のような海保の話じゃないんだけど。でも、メタンハイドレードという資源を求めて海洋プラットフォームを建設するというところが酷似してるんです。この小説は、一応、映画化されるらしいんだけど。先にやっちゃったもん勝ちって感じなのかしら~。ちょっと・・・。(^_^;)

気になったら読んでみてください。このメタンハイドレードは、時期地球燃料として期待されているらしいですよ。私、難しい事はわかんないけど・・・。

深海のYrr 〈上〉 (ハヤカワ文庫 NV シ 25-1)/フランク・シェッツィング
¥840
Amazon.co.jp

明日は、何か映画を観たいなぁ。そういえば、両親が好きな「ゴッドファーザー」を借りてきたので観てみようと思っています。この映画、超ちいさい頃、観たような記憶があるのですが、馬の首が切られて転がっているのが衝撃的で、そこしか覚えていないんですよ。トラウマです。こういう恐い映画を子供に観せるって、どーよ!皆さんは、子供さんにあまり衝撃的な映画は観せないようにしてくださいね。トラウマになるからね。カメ

 

 

ブログランキング