今日は、「セックス・アンド・ザ・シティ2」のプレミア試写会に行ってきました。
なななんと、試写会でも舞台挨拶があり、4人と監督、プロデューサーにお会いできたんです。
でね、試写会場でレッドカーペットの様子を観ていたのですが、4人のサービスの良さに驚きました。細かく細かく待っている人にサインをして周っていたので、ビックリ。私も、レッドカーペットでガンバれる体力があれば行きたかったなぁ。
舞台挨拶は、レッドが終わって、来るまでに30分以上は掛かりました。やっぱり4人とも疲れたのではないかと思います。だって、挨拶も、あっという間に帰っちゃったもん。サラが一番疲れていたかも・・・。
4人とも、すごくキレイでした。キムは、アラフィフとは思えないほどキレイ。でもね、一番キレイだなーと思ったのは、シンシアです。ブロンドで凄くキレイ。クリスティンは、かわいいの。黄色いドレスがとても似合っていました。サラは、やっぱりセンターですね。しっかりしていて、優しそうでした。

では、ストーリーは、
波乱の末に幸せをつかんだキャリー(サラ・ジェシカ・パーカー)。あれから2年がたち、幸せなはずの彼女を揺さぶるハプニングが発生。 そして、サマンサ(キム・キャトラル)とほかの二人も、新たな局面を迎えていた。そんな中、4人は砂漠の国へと逃避行へ出掛けるが……。
というお話。

前作の出来事から2年経った4人のお話です。3人は、一応、しあわせな結婚生活を送っていて、サマンサも更年期をサプリで克服して、あいかわらず、4人はパワフルなんですよ。そんな中、キャリーは、ビッグとの生活に物足りなさを感じてくるんですけど、結婚すれば、いつまでもドキドキした駆け引きなんてやってられないですよねー。甘いよキャリー。どうしても、生活というものが出てきちゃうから、お互いが譲歩したり思いやらないと、続かないでしょ。

でね、映画の最初の方で、ビッグが、あるきっかけで、週2日だけ別々に暮らしてみない?っていう提案をするんです。キャリーは不安を感じてしまうんだけど、我が家なんて、ほとんど週4日は別々ですよ。週2日じゃ足りないくらいだって。会えない時間が多いと、相手の事も見えてくるし、なんだか、すごく好きでいられるの。どんな人間にも、逃げられる場所と一人で考える時間が必要なんですよ。そうすると、冷静に考えられる。自分を見つめられるんです。この映画は、前作とは違い、恋愛映画ではなくて、人間に必要な根本的なものを見つけるための旅を描いているように思えました。

アラブのアブダビでのバカンスも超リッチでステキでした。ファッション、最高です。だって、キャリーが靴を買おうとすると、1足20ドルなんです。ステキなデザインなのに、値段は格安。すごく嬉しそうなキャリーがかわいかったですよ。ファッションは、映画を1回観ただけだと、全部チェック出来ないので、もう一度観に行って、DVDも買って、参考にしないとね。
とっても楽しくて、ガールズトーク満載の映画なんですが、でも、1作目よりはパワーが無くなったように感じました。オシャレでステキな彼女たちですが、やっぱり年齢は上がっていくし、それなりに落ち着いてきて良い年齢なんだけど、前と同じような行動をするキャリー達。やっぱり、少し、鼻に付いてきたかなーって思ってしまった。ごめんなさい。だって、高校生じゃないんだから、それくらいでギャーギャー騒ぐなよって事があったりして、ちょっとねー。それに、結婚してしまった女性のストーリーというと、もう、このシチュエーションは決まりですよね。他の映画でも、日本のドラマでも、良く観るような内容です。
でも、4人が好きだから、それでも良いんですけどね。同じだって、許せます。そのファッションとトークで、十分なんです。ファンには堪らないんです。だから、観に行っちゃうんですよねー。
と言う訳で、SATCファンの方には、とっても嬉しい新作だと思います。初めて観る方も、ま、良くある話なので、解かると思います。但し、凄い出来事を期待して観に行くと、なんなのっ?ってことになると思います。だって、ぶっちゃけ、おばさん達の大騒ぎトークなんですもん。セレブでおしゃれで、ゴージャスなんだけど、話している内容は、関西のおばちゃんとそれほど変わらないんです。”パーマネント野ばら”のおばちゃんと同じですよ。(笑)
でもね、面白いから、お奨めしちゃいます。映画を観ている一時でも、ゴージャスな気分を味わってきてください。
・セックス・アンド・ザ・シティ2@ぴあ映画生活
セックス・アンド・ザ・シティ2 - goo 映画
