今日は、お・や・す・み~です。ちょっと死んでます・・・。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

昨日まで、イタリア映画祭で頑張ってしまい、今日は、ぶっ倒れました。わんわん

一日、寝てしまいました~。ゆっくり寝たいのに、フェレットのモモちゃんが起こしに来て足をガジガジするので、寝てたと言いながらも、起きてましたけどね。


私は、混んでいる場所に行くのが苦手で、どうしても連休中などに旅行に行ったりが出来ません。家で掃除をしたり、実家に帰ったり、色々しています。でもね、横浜も、連休中は観光の方が多くて、フラフラ買い物に行くのも大変です。楽しそうに観光している方の横をトイレットペーパーとティッシュを抱えて歩くのは、結構、恥ずかしいものです。ま、仕方ないんだけどね。


そんな中で感じたんですけど、不況不況と騒ぎながらも、結構、観光に行ったり、映画を観たり、レジャーをしているよなぁと思いました。景気は回復していないから、この低い状態に慣れてきて、それなりの楽しみ方が身についてきたということでしょうかね。確かに、デフレだから、物は安くなっているし、レジャー料金も下がってきているのかも。


一般の人間は、それなりの状況に合わせて生活をしてきているのに、政治家とか公務員は、なんであんなに自分の利権しか考えてないのかなぁ。

先日、”朝までテレビ”を観ていて、団塊の世代が若い芽を潰したんだって話していて、ああー、その通りだよなーって思いました。団塊の世代の人たちって、誰もが”オレがオレが”って言う人ばかり。おばさんも、”アタシがアタシが”って言う人がほとんど。バブルの時代にお金をある程度動かせちゃったから、勘違いしてるんですよね。たまたま時代がそういう時代だっただけで、あなた達に力がある訳じゃないんですよって言いたいです。若い人達がベンチャーなどで上がってくると、潰しにかかるって、とんでもない。あなた達のせいで、日本はダメになっているんだけど、解っているのかな?ま、文句を言っても、この世代の人は、人の話を聞かないから、無駄なんだけどね。


なんだか、今日は、何もしなかったので、ウダウダですね。明日こそ、イタリア映画祭のまとめをしたいなぁ。カメ