イタリア映画祭「元カノ・元カレ」 ハリウッドのバレンタインデーより面白い!! | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

3作目は、”元カノ・元カレ”を観ました。ラブラブ

この映画、最高でした。今日観た中で、一番かな。ハリウッドの”バレンタインデー”や”ニューヨーク・アイラブユー”のようなオムニバスっぽいけど、人物が繋がっているという話で、こちらの映画の方が面白さ、楽しさでは勝っていると思いました。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-元カノ1

ストーリーは、

愛し合い、結ばれたカップルも永遠にその幸せが続くとは限らない。-長年取れ添った夫婦ながら、ホームパーティの最中に大声で怒鳴りあいを始めるルカとロレダーナ。離婚調停中のフィリッポとカテリーナは、共に子供を引き取りたくないと押し付け合う。数年前に離婚したプレイボーイのセルジョは、元妻の突然の事故死で、ティーンの娘二人と暮らす事になり、知らなかった元妻の思いを知る。コッラードと結婚間近のエリザは、挙式を行なう予定の教会で神父になった元カレのロレンツォを再会し、同様を隠しきれない。同棲中のカップル、ジュリアとマルクは、ジュリアの転勤がニュージーランドに決まり、遠距離恋愛に。そして、パオロは、刺激的な女性モニークと付き合っていたが、彼女の元カレから別れるように脅迫されている。-こんな6組のカップルが、どこかで繋がり、それぞれ色々な決着にたどり着く。

というお話です。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-元カノ3

この映画、超面白かったです。今まで、ハリウッドの恋愛映画で、どこかで繋がっているオムニバスタイプって色々観てきましたが、どのカップルも面白くて、楽しくて、感動させてくれて、もー、恋愛映画の王道っていうか、ぜひ、日本で公開して欲しい映画だなぁって思いました。イタリア映画って、結構、暗い映画とかマジメな映画とかが多く公開されるじゃないですか。もっと、こういうイタリアの恋愛ってイイっていう楽しい映画をもっとやって欲しいです。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-元カノ2

遠距離恋愛の二人は、とにかくどちらもが心配で心配で、でも仕事があるしっていうジレンマで、キィ~ってなります。遠距離だと、辛いでしょうね。どんなに信じていても、すぐ会えないっていうだけで、不安は頂点に達すると思います。この二人、どうなるかお楽しみにしてね。そして、判事のルカと妻のロレダーナは、長年連れ添ってきたんだけど、今まで貯まってきたものが一気に噴出してしまい、離婚するっ!!って騒ぎになるんです。これも、どういう展開になるか楽しみにしてください。


もー、どの話をとっても、すごく面白いの。さすがに3本目の映画ともなると、疲れが来ているはずなんだけど、あまりにも楽しくて、まったく眠気が来ませんでした。これ、日本公開無いのかなぁ。面白いと思うんだけどなぁ。あんな、”ニューヨークアイラブユー”とか、キャメロン・ディアスのラブコメとかをやるより、よっぽど面白いと思うんだけど・・・。ま、イタリアの俳優さんって、あまり日本では有名な人が少ないから、宣伝するのが難しいのかもしれないけど、これ、バレンタインデーとか、夫婦の日とか、ジューンブライドの時期に合わせて宣伝すれば、良いと思うんだけど。一度観れば、クチコミで広がりそうな映画なんだけど。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-元カノ4

そうそう、邦題が、ちょっとどうかなぁ。もう少し、言いやすい邦題を考えて欲しかったです。元カノ・元カレだと、ちょっと軽すぎる気がします。内容は、もっと深い愛を描いているけど、コメディなので、楽しくてグッとくる邦題が良いなぁ。


まだ、明日もあるけど、今のところ、一番、日本で公開して欲しいって思う映画でした。カメ


イタリア映画祭


ブログランキング