「ウディ・アレンの夢と犯罪」 灰色の空は、彼らの心を映し出す・・・。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日は、”ウディイ・アレンの夢と犯罪”を観てきました。うお座


ストーリーは、

きらびやかなビジネスの世界で成功を夢見るイアンと、酒とギャンブルの退廃した日々にもそれなりの充足感を得ているテリー。そんな兄弟は、格安で売りに出されていた小型クルーザーを購入し“カサンドラ・クロス”と名付けた。ある日、イアンは美しい舞台女優アンジェラと運命的に出会い、彼女との優雅な新生活を夢見るが、一方のテリーはポーカーで惨敗し、巨額の借金を背負うハメになってしまう…。そんな彼らが助かるために取った行動とは・・・。

というストーリーです。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-ウディ4

これがウディ・アレンの作品だって感じの映画でした。特徴がありますね。

ロンドンの重いグレーの空が彼らの心を映し出しているような、そんな雰囲気で、暗い映画でした。ウディ・アレンの作品は、コメディが好きだなぁ。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-ウディ1

この映画、人間の心の弱さをとても良く映し出していて、辛いものでした。観ていて、自分は兄の方になるのか弟の方になるのか、どっちになるのかなぁって思いました。やっぱり、罪を犯してしまったら、良心の呵責に耐えられなくなるかもしれませんね。ううーん、悩んでしまう・・・。でも、現代人は、自分の利益の為に何をしても、良心の呵責などには、苛まれそうにないですよね。事件のニュースを見ても、政治家を見ても、絶対自分が悪かったとは言わないですもん。ホントに自分中心ですよね。腹が立つほどに・・・。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-ウディ3

ヨーロッパの美しい自然の中で撮影しているので、画面がとてもきれいですよ。ウディの映画って、自然の映し方がとってもキレイですよね。映像が、レトロっぽいの。そうそう、内容もなんだけど、ちょっと昔の映画っぽいですよね。レトロな雰囲気は好きなんですけど、内容の進み具合がゆっくりでしょ。深く描いているんだろうけど、今日も、途中、ちょっと眠くなってしまいました。私は、弟が罪を犯した事でウジウジしているのを見て、イライラしたなー。もー、死んじゃえよ~って思ってしまいました。ごめんね。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-ウディ2

ユアン・マクレガーとコリン・ファレルが主演なので、お二人のファンの方には、良いかもしれません。コリンの眉毛、あいかわらず凄かったです。

ウディ・アレンの作品は、好き嫌いがあるので、誰にでもお奨め出来るとは言えませんが、とても静かな映画で、レトロっぽいものが好きな方には、まぁ、良いかもしれません。内容が酷い訳ではなく、好き嫌いがあるというだけなので、興味があったら、行ってみてくださいね。カメ

ウディ・アレンの夢と犯罪@ぴあ映画生活
ウディ・アレンの夢と犯罪 - goo 映画
ウディ・アレンの夢と犯罪 - goo 映画


ブログランキング