昨日は、”バレンタインデー”を観てきました。レディースデーだったからなのか、女性が一杯でしたよ。
ストーリーは、
一緒に暮らす恋人に、朝一番でプロポーズをした花屋を営む男。笑顔で婚約指輪を受け取った彼女は、彼が出かけた後に、なぜか部屋の荷物をまとめ始める…。飛行機でたまたま隣り合わせた男女。男は洗練された物腰が魅力的な30代。女は11ヶ月ぶりに一晩だけ、LAでの滞在許可が出た軍人。理想の男性と出会い、幸せいっぱいの小学校教師。仕事で出張に行く彼をこっそり追いかけると、彼は飛行場ではなく、秘密の場所へと向かっていた…。結婚50年を過ぎても変わらぬ愛を誓い合う夫婦。だが、よりによってこの日に、妻は夫に重大な告白を始める…。有名アメフト選手のマネージャーをする女は、今年も開催予定の“バレンタインデーなんか大嫌いだ!パーティ”の参加者がまだゼロと知り焦る。そんな彼女に近づくスポーツキャスターは、彼女の存在が気になり始め…。
というお話です。長いですね。

アシュトンとジェシカのカップルが中心にハッピー映画かと思いきや、どんどん話が他の人に繋がって行って、面白いといえば面白いんだけど、ちょっとウザいかなーって気持ちがしました。最後にくっつく人も、ちょっと途中で読めてしまったしねー。でも、かわいい恋愛で、バレンタインに彼氏や彼女と観るなら、絶対良い作品だと思いますよ。出てきた後、なんか、相手に優しくしたい気持ちになるもん。

なぜ私が、あまり絶賛しないのかというと、ジェシカちゃんが悪者みたいになっちゃって(あ、ネタバレになるから、これ以上は言わないけど。)、どうしてーって感じだったの。ジェシカ・アルバ、好きなんですよ~。ダーク・エンジェルから大好きで、どうして続きを作ってくれないの~って思っていたんだけど・・・。ジェシカ、かわいいよなー。

この映画の監督、プリティ・ウーマンの方だそうで、エンディングの時に、ジュリア・ロバーツがギャグを飛ばしているので、最後まで席を立たないで観てくださいね。
一つ、お気に入りは、アン・ハサウェイとその上司のクイーン・ラティファの掛け合いが、とっても面白いんですよ。この二人のシチュエーションも楽しみの一つだと思います。
色々楽しめて、最後、ハッピーな気持ちになれるので、良い作品だと思いますよ。ちょっと、ベタだから読めちゃうとこもあるけど、でも、頭を使わないで、ハッピーならいいんじゃないかしらん。
バレンタインデー - goo 映画
