2009「シネ・フェスタ新宿 = カムイ外伝イベント」松ケン、カッコイイ~ | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日は、2009年「シネ・フェスタ新宿」のイベントに参加してきました。音譜

行こうかどうしようか、悩んだんだけど、主人も仕事だし、暇だったので、行って見ました。

ハガキに番号が振ってあったので、きっと、席番号とかかなぁと思って、フラフラ行って見たら、普通のレッドカーペットイベントじゃないですか。ずーっと立っていないといけないし、もー、グイグイ押されるのはイヤだなぁって思っていたので、実は、入ろうか入るまいか、悩みました・・・。だって、辛いんだもん・・・

そんな時に、お友達を見つけ、ついつい、一緒に入ってしまいました。あせる


サインをもらえるかな~とは思っていましたが、なんたって、レッドじゃないと思っていたので、色紙が足りず、お友達に貰いました。Kさん、本当にありがとうね。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-カムイ1

で、待っていたら、来ましたよ~。

イーキン・チェン、芦名星、金井勇太、小林薫、小雪、大後寿々花、倖田來未松山ケンイチ、崔洋一、(敬称略)の順番で歩いてくださいました。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-カムイ8


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-カムイ7


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-カムイ9

まず、イーキン・チェンさん、サインを戴きました。申し訳ないのですが、私、イーキンさんの事、知らなくて、家に帰ってきてから、あ、大頭をやっていた人なんだなぁって解りました。なんか、日本人の俳優さんに似てますよね。誰だっけなぁ。


芦名さんと金井さんにも、サインを戴きました。カムイのチラシにしてくださいました。


小林さんと小雪さんが一緒に来たのですが、小林さんは、”俺はいいよ”っておっしゃってて、小雪さんに”サインしてあげなさいよ”と言ってくださったので、小雪さんにサインを戴くことが出来ました。小林さんにも戴きたかったけど、小雪さんにサインを薦めてくださって、すごくありがたかったです。


大後さんは、私のお友達にはしてくださったのですが私は、もらえませんでした。あまりレッドのような事に慣れていないようで、ほとんどサインはしていなかったです。


倖田來未さんは、ごめんねーといいながら、手を振って歩いていってしまいました。


そして、松ケンと崔監督、いっしょにいらっしゃったのですが、”サインは出来ないんだよ。ごめんね。”とおっしゃって、握手をしてくださいました。

今回は、時間もタイトだったので、サインはダメというお話だったのかもしれません。でも、サインはダメだからごめんねって言って、ちゃんと挨拶をしてくださるって、すごく良心的だなぁって思いました。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-カムイ6


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-カムイ5

ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-カムイ4

ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-カムイ2

と言う訳で、4人の方にサインをいただき、イベントを楽しんできました。

それにしても、すごい人で、背の低い私は、埋まっている状態でした。写真を見ると、私が埋まっているのがわかるでしょー。でも、手が長いので、カメラを掲げて写真を撮りました。

ある程度の雰囲気は、解りますか?とりあえずの雰囲気を味わってくださいね。カメ


"カムイ外伝”(by.yahoo)