「20世紀少年 最終章」やっぱり、明日のために復習を・・・ | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

と言う訳で、”20世紀少年”の復習をしちゃおうかと思います。

今日は、試写もなく、家でバグズワールドを観たので、その感想でも書こうかと思っていたのですが、やっぱり、20世紀少年の復習が一番必要かと思われたので、書いちゃいます。


今日、TVで、第2章のダイジェスト版をやっていましたね。晴れ


原作とラストが違うということで、いくつか、ラストの予想はしているのですが、どうなるのかなぁ。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-20世紀2

フクベエがともだちをやっていたけど、操っていたのはカツマタくんだった。だから、ヤマネに殺されたのはフクベエで、その暗殺を画策したのはカツマタくんで、復活したのは、カツマタくん。 - 私の第一案


カツマタくんがフクベエに操られていて、ヤマネに殺されたのはカツマタくん。そして復活したのはフクベエで、だれよりもトップに立ちたいという欲望を満たす為にともだちとして君臨した。 - 私の第二案


実は、サダキヨがともだちで、二人の影に隠れながら、最終的にともだちとして君臨する。 - 私の第三案


という3つの案を考えましたが、私としては、第一案が一番近いのではないかと思っています。他の案は、ちゃちいよね。浦沢先生なら、もっとすごい案を考えたのかしらん。でも、これ以外だと、話のつじつまが合わなくなるよねぇ。とにかく、映画館で観るのが、すごく楽しみで、待ちきれないほどです。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-20世紀1

明日のチケットは取ってあるのですが、待てないよ~。叫び


20世紀少年を読む度、観る度に、自分の子供の頃、仲間はずれにしてしまったともだちはいないか、いじめたともだちはいなかったか、など、色々考えてしまいます。もう、まったく覚えていませんが、いじめられたり、ハブにされたともだちは、きっと心に傷を負って、いつまでも覚えているのだろうと思い、考えてしまいます。

子供の頃のいじめって、悪気が無いというと嘘になるかもしれませんが、何も考えずにやってしまっているので、今さら言われてもって感じなのですが、相手にしてみれば、それではすまないこともあるのでしょうね。黄色い花


でも、大人として言いたいことは、いつまでもそんなことを考えていないで、先を見たほうがいいよって事です。悔しさを忘れないっていうのは、自分の励みになるかもしれませんが、恨みは、何の役にも立ちません。他の事に置き換えて、自分のバネにしたほうが、役に立つんじゃないかと思いますよ。



ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-20世紀3
、話がそれましたが、明日、20世紀少年 最終章 を観たら、また、感想を書かせていただきますね。ヒマワリ


明日の夜をお楽しみに・・・。カメ


20世紀少年<最終章>ぼくらの旗 - goo 映画