舞台 「心霊探偵八雲 魂のささやき」 八雲、動いてる~! | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

舞台”心霊探偵八雲”を観的ました。オバケ


原作は、ベストセラーですよね。以前に、TVドラマ化されて、及川ミッチーさんが八雲を演じていました。

今回の舞台が凄いのは、原作者が、わざわざ脚本を書いていることです。普通、原作を脚本家がすこしやりやすく書き換えるじゃないですか。それを、今回は、原作者が脚本を書いているって、すごい。

原作者の神永さん、あんなに若い方とは、驚きました。これからも、パワーのある八雲を書いてくれそうで、楽しみです。


舞台のストーリーは、ハムレットをモチーフにしている、舞台用のオリジナルです。


八雲を演じている中村さん、キレイな方でした。あ、男性ですよ。八雲のイメージぴったりです。

八雲は、死者の魂が見えるので、舞台も凝っていて、壁の向こうに幽霊が透けて見える感じだったり、その不思議な世界を体験できますよ。


2時間くらいに、うまくまとまっていて、最初に、こいつ怪しいなって思った人が、やっぱり犯人でした。でも、怪しい怪しいって思いながらも、いや、こっちも怪しいとか、面白いですよ。そして、最後に感動が待ってます。


久しぶりに、とっても面白い舞台で、引き込まれました。私を連れて行ってくれたお友達は、既に、2回目の観劇だったんですよ。その人気がわかるでしょ。音譜


28日までですが、これだけ人気だから、再演もあるかもしれません。

もし、機会があったら、ぜひ、お勧め演劇ですので、観に行ってくださいね。

映画よりは、料金が高いけど、有名どころの演劇よりは、リーズナブルなので、良いと思いますよ。ラブラブ