シルク・ド・ソレイユの「コルテオ」 これって、人間技?? | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日は、シルク・ド・ソレイユの”コルテオ”を観に行ってきました。馬


いやー、ミュージカル仕立てで、色々な技を見せてくれるのですが、その技が凄い!!人間技じゃないよね。といっても、人がやっているんだけど、素晴らしいショーでした。

人間の身体の極限まで使って、飛んだり跳ねたり曲がったり、さすがにオリンピックなどに出ていた体操選手の方達がやってらっしゃるので、凄いです。感動します。音譜


シルク・ド・ソレイユのショーは、ラスベガスでも観たのですが、日本の特設ステージで観るのも、また、良いですね。色々考えてあるし、日本語でやってくれるし、面白かったです。

席が、通路の一番前だったので、キャストが歩いてきて、握手してくれたり、遊んでくれたりしてくれました。もし、観に行く方がいらっしゃるなら、通路の一番前が良いと思います。キャストと触れ合えますよ。ラブラブ


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-090413_1754~01.jpg  

会場内は、撮影禁止なので、フロアにあったコルテオ仕様の車です。


今度は、ディズニーランドの横でやっている”ZED”も、観に行きたいなぁ。面白そう。ラスベガスのショーも、また、観に行きたいなぁ。カジノにも行きたいしねー。考えちゃいます。ニコニコ


話は変わりますが、TBSで始まった、”飛び出せ!科学くん”って番組が面白くてお気に入りです。昔、理科室とかに居た、タロウくんが出てて、動いてるの~!!面白い~。先日の深海魚も面白かったけど、国立博物館の標本も面白かったなぁ。行きたくなりましたぁ。ブッキ~(不気味な物)やグロも、ある程度は大丈夫だから、色々観てみたいなー。ドクロ