赤ちゃん、かわいいなぁ。「BABY BABY BABY」 欲しいかも・・・ | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日は、2本映画を観ました。

1本目は、完成披露試写会で”BABY BABY BABY”です。ニコニコ


まず、映画の試写でした。

キャリアを積んで雑誌の副編集長まで登りつめ、あと一歩で新雑誌の編集長就任というところだったのに、妊娠発覚し、どうしようってお話です。あの”ナースのお仕事”のキャスト&スタッフの制作なので、明るい感じの楽しいコメディでした。結構、妊婦の演技がリアルで、観月さんや松下さん、神田さんの妊婦姿がホントっぽくて、良かったし、陣痛の痛みとか、こちらまで伝わってくるようでした。

確かに、女って、子供が出来るまでは、欲しいかな~なんて考えていても、いざ妊娠すると、恐くなったり、どうしようと思ったり、不安が渦巻きますよね。お腹はどんどん大きくなっていくし・・・。でも、同時に、すごく守らなきゃっていう気持ちも強くなってくるんだと思うんですよ。やっぱり、女性というか母親って凄いって思う。

そんな状況を、この映画は、楽しく面白く、でも実感出来るように作ってくれていて、子供を産む前とかに観ておくといいんじゃないかなぁ。産んじゃった人も、懐かしく観れると思いますよ。


映画を観た後に、観月さん、松下さん、神田さんがいらして、撮影時のお話とか、どうやって妊婦の勉強をしたのかとかのお話をしてくださいました。カメラが沢山入っていたので、明日のワイドショーでそのインタビュー模様を観てね。カラオケ 3人とも、とてもスラッとしていて、頭が小さくて、美しい人でした。