今日は、"愛のむきだし"の試写会に行ってきました。
いや~、初めて"園"監督の映画を観たのですが、面白いですね。カルチャーショックでした。
237分(4時間)の映画なので、ちょっと空いた時間で観に行ける映画ではないけど、観る価値のある映画だと思います。すっごくシビアな内容に切り込んでいるのに、何故か笑えちゃうところが面白いし、凄いところです。
”快楽と苦痛””真実と嘘””理性と本能””キリスト教と新興宗教”といった二面性をモチーフに描いているのですが、その描き方が極端で、笑えちゃうんですよ。主役のユウくんが、盗撮だったり、女装だったり、もー、変態と呼ばれる域まで達するほど真剣にやっちゃうところが、面白いなぁ。
主役のユウを演じているのが”AAA(トリプル・エー)”のボーカルの西島くんという子なのですが、若い子にすごい人気みたいですね。試写会に行ったら、”ニシジマくんのファンですか?”って聞かれて、”AAA”を知らなかった私は、ボーっとしてしまいました。でも、考えてみれば、以前観に行ったミュージカル舞台”ココロノカケラ”に西島くんって出ていた事を思い出しました。まいったなぁ、もー。
この映画、実話をベースに作られているそうで、新興宗教の家族全員拉致して改宗させるとか、恐いなぁって思いました。宗教全部が悪いとは言いませんが、のめり込み過ぎるのは、ちょっと病的ですよね。この映画でも描かれていますが、一度、自分を見つめ直して、自分があって、それに付随する宗教があるなら良いけど、自分のすべてになってしまったら、それは、もう、人間を助けてくれる信仰、宗教じゃなくなってしまうと思います。そういうシビアな部分を、とっても良く表現してくれています。
いやー、ま、色々書いてますが、この映画は、観てみないと、その良さが解らないと思います。
お勧めですが、とにかく、4時間あるので(これプラス、途中休憩が10分入ります。)、覚悟して観に行ってくださいね。