サイコーのエンタテインメント「マダガスカル2」 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日は、”マダガスカル2”の完成披露試写会に行ってきました。ペンギン

もー、サイコーです!! 踊るのスキスキ、みんなもスキスキ、踊るのスキスキ、みんなも~、スキ!!


まず、舞台挨拶があり、アレックス=玉木宏さん、マーティ=柳沢慎吾さん、メルマン=岡田義徳さん、グロリア=高島礼子さん、キング・ジュリアン&モーリス=小木さん&矢作さん がいらっしゃいました。

玉木さんは、とっても頭がちっちゃくて、柳沢さんや岡田さんに、”頭ちっちぇ~!”ってからかわれていました。今回、柳沢さんは、シマウマ3000頭の声をやってくれと言われ、色々やったけど無理で、音声さんの力で3000頭の声が作れたそうです。どうして、3000頭ってことは、映画を観てねとのこと。今回は、”あばよ”は、ちゃんと台本にあったんですって。アドリブで入れた訳じゃないと言っていました。メルマンの岡田さんは、愛の告白場面があるのですが、難しくて何度も取り直したそうです。とにかく、4人の主役と2人の準主役の6人が、超面白くお話をしてくださって、明日のワイドショーが楽しみです。

本日、玉木宏さんのバースディーで、サプライズでハッピーバースデーをみんなで歌い、マダガスカルの絵が描かれたバースディーケーキが出てきました。玉木さん、29歳なんですって!アレックスからは、アレックスのぬいぐるみのプレゼントがありました。みなさん、とっても仲が良くて、ステキでした。


本編は、ほっんとにサイコーです!前作でマダガスカルに取り残された4頭ですが、ペンギンズの技術?のおかげで飛行機を修理して、ニューヨークに旅立ちます。でも、燃料が足りず、アフリカサバンナに墜落・・・。どーにかして、ニューヨークに帰らなきゃって騒いでいると、沢山の動物たちが・・・。

とにかく、映画好きなら、他の映画のパロディーとかも盛り込まれているし、本当に楽しめます。一瞬ですが、トワイライト・ゾーンの映画版を観ている人は、楽しめますよ。パート1も、サイコーの映画でしたが、パート2も、サイコーです。家族愛と友情がとても良く描かれているし、楽しいし、明るくなれる作品です。

ちょっと、ライオンキング?と思うところもありますが、ま、ペンギンズの頭の良さと、サルの労働条件交渉の手腕をプラスして、良しとしましょう。


これ、公開が3月14日なんて、待てないですね。早く、みなさんに観てほしい。特に、親子で観に行くと本当に楽しめると思いますよ。親も子も、それぞれ、思うところがあると思うし、お勧めです。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-090114_2106~01.jpg

アレックスがいたので、写真を撮りました。