異色の女性座頭市「ICHI」 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日は、”ICHI”の試写会に行って来ました。女性版座頭市です。目


女性版座頭市ということで、あまり期待をしないで行ったのですが、面白かったです。ストーリーもまとまってるし、殺陣も、はるかちゃん、練習したんだと思うんですが、とってもうまかったし、納得のいく出来ばえでした。監督が”ピンポン”の監督さんなので、テンポが良かったのかもしれませんね。ピンポンもとってもテンポの良い面白い作品でしたから。内容は、あまり話せないのですが、はるかちゃんが、だんだん人間的になっていく過程がとてもよく表現されていたし、どうして人間的でなかったのかもちゃんと説明してくれるし、なんか、良かったなぁ。時代劇の雰囲気は、ちゃんと壊さずに残していながら、ちょっと現代風にアレンジしていて、若い人にも違和感無く観れるようにしてあります。中村獅童さんと窪塚洋介さんは、”ピンポン”の時にも競演していましたよね。このお二人、今回もとっても良い味出してます。私個人的には、またも、竹内力さんに大笑いしてしまいました。どうしても、彼を見ると、アイスクリームのCMを思い出してしまうんですよね~(笑)

あ、時代劇アクション映画ですが、一応、ラブストーリーです。


若い人向けの時代劇だと思います。はるかちゃんファンは、また新しいはるかちゃんを楽しめるんじゃないかな。男性も女性も、大人も子供(中学高校生位)も楽しめると思います。斬られて血が噴出すとかあるので、ちっちゃい子は、ちょっとダメかもね。