今日は、「ワン・ミス・コール」のプレミア試写会?に行きました。プレミアと銘打ってるし、誰が来るのかと思ったら、デイブさんと和製ビヨンセとワンミスコールガールと言うグラドル4人組でした。お笑いモノマネのブルースとスタローンも来てましたよなんか、ダラダラ長くて、ちょっと疲れたかな。
着信アリのリメイクなのですが、ハッキリ言って、日本版より怖く無かったです。私にしては…ぶっちゃけ、私は、怖いのダメなのですが、これは、結構、キレイに作ってあって、日本みたいに腕が回転しちゃうとかは無かったし、グロテスクな感じは無かったです。ネタバレになるから、あまり書けませんが、日本版を元に作っているので、ストーリーは、ほとんど変わりません。呪怨のときみたいに、ほんとのリメイクとなっています。やっぱり、日本の伝統的な怖さみたいのがなくなっていて、結構キレイに出来上がっています。そんな訳で、日本版を見ていない方は、見ないまま、リメイクを見たほうが、怖さ倍増です。ハリウッド版を見た後、日本版を見たほうが、より怖いと思いますよ。日本の怖さって独特だからなぁ。ハリウッドとかになると、どうしてもゾンビ系になっちゃうみたいで、ちょっと笑いが出ちゃうんです。また、ゾンビなの?って感じ。
ま、ホラー好きな方は、とりあえず、抑えておいてよいと思いますよ。ごめんね、デーブさん・・・。
ところで、今日、時間が少し空いたので、スピードレーサーの吹替え版を観てきました。うう~ん、赤西君、どうしてそんなに疲れてるの??上戸綾ちゃんは、結構、合っていたのに、残念・・・。それに、真田さんの吹替えを他の日本人がやるってどういうこと!!普通、本人が日本語でやるんじゃないの!!合ってないよ!!
と言う訳で、またも、スピードレーサーにダメだしをしてしまった私でした・・・。