2021年7月12日 | yukieのブログ

yukieのブログ

40代の主婦、男女の双子育児中。日記として毎日あった出来事をゆるく書いています。

昨日は双子の下校時前から雷がなり始め雨が降り始めました☔雷は近くなり、下校は大丈夫かなと思っていたら、学校よりメールがあり安全が確認できてからの下校になるとの事でした。しかし我が子に朝傘を持たせてなかったので、結局お迎えに行き、先生はお迎えに来た児童は帰宅させても良いとの事で、児童の下校前帰宅しました🏘帰宅途中娘の傘が壊れたので雨が小ぶりになってから傘を買いに自転車を走らせました🚲

その後はパパが、コクワガタを採取してきてくれたので飼育ケースの中の環境を整えてコクワガタをペットボトルから飼育ケースに入れたりしました😅

夕御飯は息子がプラレール寿司をしたいとの事でレールを準備し、貨車にお皿を貼り付け準備万端😊プラレールの貨車の上のお皿にお寿司を置いて走らせながらとって食べるプラレール寿司を楽しみました😁

そうそう、息子の担任の先生から連絡があり要件を話した後に、今日は漢字の50問テストだったのですが、息子100点でした✌️🎊と先生がいち早く教えてくれました🎉「すごい頑張ったのではないですか?」と聞かれたので、「毎日テストのプリントを頑張ってやっていました」と伝えました😅息子にも報告して良いとの事だったので息子に伝えると得意気な顔でとても喜んでいました☺️努力すると良い結果がついてくると言う事を学んでくれたかなぁと思いました。

さぁ、今日も雷がなる予報です😭習い事なので雷だけは嫌だなぁ😖

今日で6時間授業はおしまいです✎明日から4時間授業になりいよいよ夏休みです。