今朝のNHK『あさイチ』の特集は

「転勤」がテーマだったのですが

 

うなずけるところがありすぎました笑い泣き

 

 

うずまき物件(地域)による

 収納スペースの違い

 窓枠サイズの違い家

 

 畳サイズが西日本と東日本では

 異なると知りませんでしたびっくり

 

 

うずまき人間関係構築について指差し

 

 転勤する当事者には

 職場というコミュニティが

 用意されているけれど

 ついて行く側に待っているのは孤独

 

 

うずまき子どもの受験について鉛筆

 

 県をまたぐと

 内申点の計算方法が異なる

 

 

うずまき引っ越しのたび大赤字笑い泣き

 

 

 

などなど!!

 

 

ゲストの安田さんが

涙された場面では

 

アナウンサーさんも

もらい泣きされていたけれど

 

かぼちゃもTV画面前で

号泣しておりましたー笑い泣きおいで

 

 

で。

 

 

我が家における

今回の引っ越しによる大赤字

まとめてみました。

 

引っ越し業者さんへの

引っ越し代金の支払いは

会社が負担くださいました。

 

それ以外についての自腹出費。

100円以下四捨五入しています。

 

 

うずまき引っ越し時の洗濯機設置費

 ¥7,000

 

うずまき都市ガス用ガスコンロ

 ¥20,000

 

うずまきリビングカーテン

 ¥7,000

 引っ越すたびカーテンのサイズが違って

 カーテンだけで3箱あるという

 視聴者さんからのメッセージ

 すごく共感してしまったー

 

うずまき息子の部屋の窓エアコン

 ¥44,000

 

うずまき息子の部屋のベッド&マットレス

 ¥54,000

 物件全体で収納スペースが少なく

 ベッド下を収納にできるよう、購入。

 なんだか期間限定価格で安くなってる笑い泣き

 

 

うずまき息子の部屋に敷き詰めた

 ジョイントマット

 ¥13,000

 ブラウン✖チャコールグレーという

 落ち着いた色味と厚みが気に入って

 こちらを購入

 

 

うずまき息子の中学校制服

 ¥37,000

 

うずまき息子の中学校ジャージ&上靴

 ¥31,000

 

うずまき息子の中学校教材費

 ¥10,000

 副教材の買い替えとか

 名札とか学生証とか

 細々作り直し含む

 

うずまきインターネット回線

 引っ越しに際しての諸々

 ¥50,000

 支払いがバカバカしくなり
 他社へ乗り換えしたため
 キャッシュバックで戻ってくる

 

うずまき引っ越しに際する

 ご挨拶の品々

 なんとなく金額書く気になれないけれど

 5年もいれば関係性もあって

 それなりの金額になったの巻汗

 

 

この他、半年間の単身赴任に際し

ドライヤーやら簡易的冷蔵庫やら。

 

 

仙台→新潟の時は

幼稚園の転園があって

 

転園先が決まるまでが

本当に大変だったのだけれど泣

 

制服は貸与していただけたこともあり

 

今回ほど出費で苦しんだ記憶ナシ。

 

 

新潟→盛岡も

 

小学校の転校で

ちょこちょこ買い替えはあったけれど

やはり今回ほど苦しんだ記憶はナシ。

 

 

 

子どもが中学生ともなると

家を構え、単身赴任という

選択肢を取る家庭が増えるため

 

 

転勤・引っ越しが大変、と言っても

それ、自分たちで選んでるんでしょ??

 

って言われて、終わっちゃう。

 

 

そう言われるのもわかるし

仕方ない。

 

 

実際、仙台→新潟では

マイホームを売却し

赴任先へついていくって

決めたのは自分たちなのだし。

 

 

夫は社内の先輩や上司から

「家買わないのか」って

ことあるごとに言われている様子。

 

 

転勤・引っ越しが嫌なら

転勤・引っ越しのない会社へ

転職すればいいと言われるのも事実。

 

 

そして

 

 

転勤・引っ越しは

大変は大変なのだけれど

おもしろい

思っているのも事実。

 

 

いろーんなことに板挟みになって

 

ねー、大変だねー、わかるー笑い泣きおいで

 

と思いながら拝見した特集でした!!

 

 

息子のことにからめて書くと

もーっともーっと長くなってしまうから

 

日を改めたいと思いますーオバケ

 

 

 

↑楽天で買い物した中からオススメを

楽天ルームで公開していますひらめき電球

 

おすましペガサス現在ご提供中のメニュー
鉛筆転妻が発信する岩手情報①『盛岡市民になるまで知らなかった①~⑲』
鉛筆転妻が発信する岩手情報②『盛岡市民になるまで知らなかった⑳~』
カメラ転勤族の妻がみた新潟『新潟県民であるうちに行ってよかった!best3』
飛行機盛岡→大阪USJ旅行2023の記録
ハートのプレゼント元サレ妻が贈る『パートナーシップをあきらめない』過去記事一覧