本人の希望により

弁当箱サイズが変わった

初日の昨日

食べ切ってきました。


少し時間オーバーしたけれど

食べ切った、とのこと。


「明日からはどうする?

と、尋ねましたら


「これ以上おかずは

 増やさないで欲しい」

と言われ


「そんなん、

 増やしてって頼まれても

 私の能力的に無理だから

 心配しなくていい」

と伝えたのでした無気力


と、いうことで

今日もこのサイズ。

 

お弁当金曜日


うずまき鶏もも唐揚げ

うずまきピーマンと人参と玉ねぎと

 ツナをめんつゆ味で炒めたやつ

うずまきじゃが芋とレタスとベーコンの

 粉チーズ炒め

うずまき甘い卵焼き

うずまききんぴらごぼう

 (人参、さつま揚げ)

うずまき無塩せきウインナー

 

 「とにかく、部活が終わるまで

 腹持ちさせたい。」


「とにかく、お腹にたまればいい。」


という、強気な発言がありまして


今までの固定メンバー

無塩せきウインナーと

甘い卵焼き以外に


きんぴらとおかかこんにゃくも

固定化していい、とのことでして


これからはメイン2種を考えて

まわしていくこととなりました。


はてさて

どうなることやらハロウィン

 

 

 

↑楽天で買い物した中からオススメを

楽天ルームで公開していますひらめき電球

 

おすましペガサス現在ご提供中のメニュー
ゆめみる宝石今月のテーマに沿ったメモリーオイルを気軽にお手元に♡マンスリーメモリーオイル
プレゼントご自身や大切な方への贈り物に♡オーダーメイドメモリーオイル
鉛筆転妻が発信する岩手情報①『盛岡市民になるまで知らなかった①~⑲』
鉛筆転妻が発信する岩手情報②『盛岡市民になるまで知らなかった⑳~』
カメラ転勤族の妻がみた新潟『新潟県民であるうちに行ってよかった!best3』
飛行機盛岡→大阪USJ旅行2023の記録
ハートのプレゼント元サレ妻が贈る『パートナーシップをあきらめない』過去記事一覧