息子が小学校を卒業して

早、3カ月経過。

 

息子の机の横にかかっているのは

中学校の指定通学カバン、ではなく

 

ランドセル。

どんどんホコリ積もってる。

 

これをどうにかしないと

中学校の指定カバンが

常にリビングを占拠して

動線を遮断する真顔

 

さぁ、どうしたものか、と

調べているのが

ランドセルリメイク。

 

 

 

息子本人が使える物を、と思うと

 

財布とペンケースが

確実に使う物だと思ったのですが

 

この2つの組み合わせが

見つからないのは

 

ランドセルの皮部分では

財布とペンケースを作るには

足りないってことなのかなあせる

 

早くお願いしないと

ランドセルそのものが傷んで

加工できなくなることもあるようなので

 

楽天スーパーセールのうちに

決めたいな、と思っているところですハロウィン

 

皆さんは、お子さんが

卒業された後のランドセル

どのようにされているのでしょうかキョロキョロ

 

 

↑楽天で買い物した中からオススメを

楽天ルームで公開していますひらめき電球

 

おすましペガサス現在ご提供中のメニュー
ゆめみる宝石月ごとのテーマに沿ったメモリーオイルを気軽にお手元に♡マンスリーメモリーオイル
プレゼントご自身や大切な方への贈り物に♡オーダーメイドメモリーオイル
鉛筆転妻が発信する岩手情報①『盛岡市民になるまで知らなかった①~⑲』
鉛筆転妻が発信する岩手情報②『盛岡市民になるまで知らなかった⑳~』
カメラ転勤族の妻がみた新潟『新潟県民であるうちに行ってよかった!best3』
飛行機盛岡→大阪USJ旅行2023の記録
ハートのプレゼント元サレ妻が贈る『パートナーシップをあきらめない』過去記事一覧