2年ぶりのGW旅は東北♬ ⑨ | アレン頑張るでしゅ☆

アレン頑張るでしゅ☆

ボクの事が大好きすぎる弟のクリスと生意気な妹の桃
長男は毎日大変なんでしゅ。。。


GW東北旅の続きですにっこり

昨夜やって来たのは八戸の館鼻岸壁⛴️

早朝4時だと言うのに車がビッシリ驚きハッ



夜中も次から次へとやって来てました!!


churaさんとよっちゃんが教えてくれた

『館鼻岸壁朝市』



我が家は全然知らなかったけれど

毎週日曜日の夜明けと共に始まる朝市キラキラ


凄い数のお店が出店するみたいルンルン


前日の夕方駐車場に到着した時に

ベストポジションは既に空きスペースは無くガーン

常連さんにお聞きして岸壁側へ停めました

駐車可能スペースは立て看板で表示されてます


いつもならまだ夢の途中ふとん1ふとん3

朝4時大あくびに起きていざ出陣!!



もうかなりの数のお店が開店しているし

お客さんの数も半端ないアセアセ

あの〜タラーまだ朝の4時過ぎですけど煽り


一番人気ハートの『大安食堂』さんに行ってみると

既に長蛇の列魂


うひゃーアセアセどれだけ待つのかなぁネガティブ

でも名物の塩手羽ラブラブを買うために頑張ろう!

とか言って…パパさんを列に残し

ママさんは場内をウロウロ散策しに行くよー爆笑


こちらも有名な『新鍋亭』さん


たくさんの種類の中から選んだのは


青森と言えばこれ!の『せんべい汁』イエローハーツ

アチアチアセアセ言いながら大安食堂の行列に戻り


途中で買ったイカメンチも一緒に食べながら

ひたすら並びます真顔

念願✨のせんべい汁は

スープはスッキリでお野菜たっぷりラブラブ

せんべいがモチモチで美味しいよだれ飛び出すハート

この後コーヒーコーヒーも買いに行ったよ

いちご煮も食べたかったな凝視


海から太陽☀️が登って来た!

行列はゆっくりながら着実に進んで


約1時間並びやっと最前列まで到達しましたチョキ


念願の塩手羽10本と塩ドラムも2本お買い上げニコニコキューン


その後もプラプラとひと通り色んなお店をのぞいて


パン屋さんで焼きたてパン🥐も購入

ここでも行列です魂


大安食堂さんの列は更に増えてる驚き


ZIL🚍に戻りコーヒーコーヒーを入れて

戦利品で朝ごはんナイフとフォークにしましたルンルン

塩手羽うまーーーよだれ飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

churaさんは塩手羽の歌ルンルンも歌えるらしい🎤


活気があってとても楽しいルンルン朝市でしたニコニコ

churaさん&よっちゃん教えてくれてありがとう❣️

ここはまた行きたい場所に登録✅ですキラキラ


次の目的地に向けて7時に駐車場を出発DASH!

周辺道路は渋滞と路駐の車🚗🚙で溢れてましたアセアセ


ちょこっと走って到着したのは

『蕪島神社⛩️』



出川哲郎の充電旅🛵で見てチェック✅済みにっこり


少し離れた場所で桃🐶のあさんぽルンルン


うみねこにビビりもしない桃姫🐶です


桃🐶には車🚍でお留守番してもらい

神社⛩️の前まで行ってみたら

まだ拝観出来る時間じゃ無かった無気力

うみねこの大群に意を決して挑んだのに残念ガーン


落とし物避けで傘☂️をさしてる人もいましたよ


いまはちょうど繁殖時期ラブラブみたいで

草むらでは卵🥚を温めているうみねこもいます

うみねこの繁殖保護地だから

そーっと見守らないとね愛


蕪島神社⛩️からまた少し移動して

お次は『種差海岸』



天然芝が一面に広がる海岸


レジャーシートとお弁当🍱を持って

一日のんびりと過ごすのも良さそうニコニコ



景色も抜群✨


桃🐶も芝生番長DASH!だった頃の記憶が蘇ったのか

たくさん走りましたDASH!DASH!DASH!


…がタラー歳には勝てずに直ぐに電池切れ🪫






ここにはキャンプ場⛺️もあります


海岸線の美しい景色を堪能しながら

たくさんお散歩してルンルン次の目的地へと出発🚍


いよいよ?ようやく?最終回へとつづく{emoji:614_char4.png.にっこり}