絶好のロケーションで江戸前鮨を堪能するならココ!
こんにちは(^^)
デコレーションアートアカデミー芦屋校、DECOギャラリーのゆきこぷです

先月行った東京でのランチ

マンダリンオリエンタルホテル東京の最上階に位置する
鮨 そら

スカイツリーの見える絶好のロケーションで極上の鮨を堪能

つきだし
まずはシャンパンから
石川県のきぬかつぎ
茹でただけのものだけど、すごく美味しい
有明のコハダ、かわはぎ、アワビ、あおやぎの酢みそ和え
白ワインに切り替え
昼から飲む飲む〜

利尻島の昆布締め平目
カツオの腹身
カマス
エビのそぼろが入っていて、さっぱりと頂けます
東京湾ののどぐろ
炭火で焼いた典型的な江戸前鮨です
これ、一番おいしかったです
ミル貝
ミネラル感たっぷり
ちょっと写真は倒れてますが・・・
イクラがきれ~な色をしています
岩手県宮古市のものだそう
このツブツブがたまらない
マグロ
青森県の津軽半島の最北端、津軽海峡に突き出た竜飛岬のもの
179Kgあったそうです
ボタンエビ
山口県のもの
甘酢で締めています
しめ鯖
ひかりもの好き~

玉子

板長さん

素晴らしい江戸前鮨を頂きました

シンプルに飾ってある盆栽もオシャレです

江戸前鮨、とてもおいしかったです
板長さんは物知りな方で、魚のことやネタのことでいろんな豆知識を教えてくださいます
シャリにもすごくこだわりがあって、砂糖を一切使わないオリジナルブレンドだそうです
マンダリンオリエンタルというホテル内での食事でしたので、お客さんは外国人の方々ばかりでした
国籍はいろいろでしたが、みなとても満足されていた様子でした
美味しい食べ物は万国共通ですね
またリピートしたいと思えるお鮨の数々でした