ad hoc(アドック)~フレンチ~ | 芦屋・西宮/デコ講師/スイーツデコサロン/Yukicopu(ゆきこぷ)

芦屋・西宮/デコ講師/スイーツデコサロン/Yukicopu(ゆきこぷ)

~ゆきこぷのマイクロ学習生活~日々積み重ねて学んだことを、必要知識に変換してお伝えします(^^)/

大阪の福島、朝日放送近くのほたるまちにあるフランス料理店「アドック」へ行きましたナイフとフォーク

お店の中はこんな感じハート
{A59AA343-0029-4C98-B773-97DE12D8081C}

グレーやベージュを基調とした落ち着いた色使いの店内です。

それでは料理の紹介へ。


アミューズ音符
スッポンのぜりー寄せとスッポンのスープ。

{3EC3BE16-F77F-4583-B966-3F0FD2025421}

こちらの料理にはグラスシャンパンを合わせていただきましたシャンパン



前菜。

オシャレな前菜で、秋を感じさせてくれます紅葉

白い貝の上にはホタテと青のり、卵型の器の中にはインカの目覚め(甘みの強いじゃがいも)と馬肉、隣の葉巻風の物には鴨のスモーク、真ん中はイカスミの下地に秋刀魚をのせたもの。

{38F82B09-6DB0-478C-BC4F-756CA543263F}


次の料理にあわせてオロロソ白ワイン

{01ED0EA9-D2DD-45C9-AAE4-1A2A8EEF597C}

フォアグラと松茸の最中風きのこ

ちょっと甘めの味付けがオロロソとよく合います。

{8C157B55-45A0-4FA7-B078-0948A8DF45DE}


赤座エビのラビオリ包み、バターナッツとオレンジ風味、かぼちゃ添え。

{1D6C4C4C-91F3-4F86-B01F-EEFA63E4B1E0}

フランスロワール地方のシュナンブランを合わせました白ワイン

{57289E16-A900-4BE4-AA49-54635934CCDC}

パンコッペパン

{0CFE5637-A58C-4FA9-BD4C-45EA8D6B258B}


高知の鰻と賀茂ナス、バニラ味噌とバルサミコソースを添えて。

{3681730B-06FF-4C65-A240-3C8E890EBB78}

ワインはドイツのシュペットブルグンダーを合わせて赤ワイン

{B2A1C7E9-D1B3-49B8-B36B-BBB65E0BEDC8}


エゾアワビとトランペット茸、黒米添え、アワビの肝ソース。

(写真撮り忘れました汗



金目鯛とムール貝とサヴォイキャベツ、エストラゴンのソース。


{B5E1A384-2D86-49D1-ACF8-A192C6761341}

アルザスのリースリングを合わせました白ワイン

{55B95267-A003-423E-9C62-9A7A73F23D1A}



ボルドーの白白ワイン

ソーヴィニヨンブランとセミヨンのブレンド。

{6A1B28C6-CCCB-4495-AF98-9B9DE5AB7C3F}

マスカット、ミント、リースリングのお口直し。

{9D5BD5F1-53D3-41FE-AF51-DFA8934AF3A6}



メインは七谷鴨。
大根の仲間ビーツの色が映えてます風船
島胡椒はニッキのような香りがして、鴨に合います。
{1A00957B-9B84-4561-B504-547B2A2FF635}


シャトー・カマンサック赤ワイン

ボルドー格付け5級のオーメドックのワインです。

{C96CAE92-11EE-487A-9296-A97A983F1C00}



デザートプリン
洋ナシだっけな?
甘草とライムで味付け。
外側の四角い器も食べられます。

{FEC1C25F-3B97-4E28-9AEC-807081240EB1}

ピノノワールの甘口ワインを合わせて白ワイン


{0E55848A-C888-4DDF-ADF4-C42F4EDBC189}


和栗~栗
{94A9DC56-316C-4E5B-B71F-3B642FDBE04C}


小菓子スイーツ
{140D3CB9-3425-4245-956B-4BE9DFDB65EE}


写真にはないですが、ミルクティーいただきましたコーヒー



以上が料理とワインの内容ですクラッカー


以前に伺ったときよりも一皿ずつの料理の量を減らし、品数を増やした料理内容に変わっていました。

いろんなものを少しずつ頂けるのは、以前よりも楽しくなりましたニコニコ

料理はなかなか美味しかったですグッド!

一皿二皿くらいは『ちょっと味が濃いかな?』と思うものもありましたが、全体でのレベルはかなり高いものだと思います。

今回は料理ごとにソムリエールさんにワインを合わせていただいたので、かなりお酒の量も増えてしまいましたデレデレ

しかしソムリエールさんがすべての料理に対して出されたワインのマリアージュがとても上手で、ワインを飲む量も自然と増えてしまいました酔っ払い

素晴らしい選択をしてくださいましたラブラブ


平日に伺いましたが、席は満席でしたびっくり

やはり以前より料理の水準が上がったのだと思います上矢印

見た目も美しいものばかりでしたので、写真も撮りがいがありましたカメラ


2ヶ月ごとにメニューが変わるそうなので、またリピートしたいと思います爆笑


ad hoc(アドック)→ここをクリック