いいね!とフォローありがとうございます
めちゃんこ励みになっとりますっ

しばらく
キャンプネタが多くなると思うので
キャンプジャンルにお邪魔してます
カセットコンロと食材に占領された
テーブルを広く使う為に
悪戦苦闘した初心者←
\悪戦苦闘ぶりをどうぞ!/
/
結果!
\
我が家の遮熱プレートの
使い方としましては
3パターンになりそう
✔️ ラーテルのテーブルに設置
✔️ ラーテルの拡張ユニットに設置
✔️ フィールドラックに設置
フィールドラックに設置する際
1段だと低くなってしまうので
4個を使って
2段にするのが良さげ!
我が家は5個持ってます
そうすると
フィールドラックがあと1個しか
残らんのです〜
コンテナをどこに置く?
直置きすると
出し入れの体制が辛い更年期…
残り1台に
ムリクリ乗せようか?
とも思ったんだけど…
出来たら
コンテナは横に並べたい!
コレは?
可愛いいし
耐荷重100キロだから
欲しかったんだけど…
2個買わないとダメだし
(今回めっちゃ散財したもんで…)
使って無かったテーブルと同じのを
もう1個追加購入して
フィールドラックの横に
並べる事にしました!(結局買うんかい!)
DABADA
折りたたみアルミテーブル
コンテナ2個を
横並びに並べたら
ソフトクーラーや
買い物カゴを乗せれるよね
我が家で愛用中
耐荷重は10キロみたいなので
まぁ大丈夫でしょう←テキトー
今は
ここたんがいるので
デイキャンプしか出来ないので
オルカのクーラーボックスの
出番が無いけど
え、めっちゃ安くなってるぅ
我が家はタン!
お泊まりが出来る様になったら
クーラーボックスを出すと思うので
改めてポチります!
あれこれ
買い漁りましたが
今月末のキャンプは
快適に過ごせそうかな?
指折り数えて
待つ事も楽しい〜
お付き合い頂きありがとうございました