国見岳スキー場2015

行ってきましたー!

昨日に引き続き、2回目の国見岳。

去年までは、自分たちのスノーボード用品を車に積んでいたのですが、

今年は行くことはないだろうと下ろして来たのでレンタルです(×_×)

着いたのは11時。

よーっし!
トラウマと恐怖との、
戦に行って参ります。

今日の国見岳はがっらがら。

ゲレンデから一番近い駐車場に、すんなり入れました。

リフト売り場のおばちゃんに話しかけました。

「今日は人少ないですね~!昨日は人いっぱいでしたもんね~!」

お「今日は、国見(スキー場)の下の国道が除雪してなくてねー、車が入ってこれんかったの!○○組と○○組の担当なのにね~。」

私「そ、そうなんですねー。」

なんだか、ご立腹の模様。

そんなことがあったんですねf(^_^;

とにかく、今日はがらがらでした。

よし!

これで思いきりすっころべる(笑)

一本目はリフトに乗るのもひーひー(笑)

木の葉滑りもひーひー(笑)

スピードが出るのも怖い(×_×)

転ぶのが怖いおばちゃん(私)は、

もはや上達が見込めない(´д`|||)

ス、スクールに入りたい。。

それでも、

諦めずに何本もやっていくうちに、少しずつ感覚が戻り、

はじめは30分くらいかけて降りていた(笑)コースも、

ラストは5分かけずに滑ることができました~!

黙々と滑ってます。

滑り方は、

ど素人が、ものすっごく頑張ってます感、まる出しな感じ
(´д`|||)

旦那が取っていた動画を視るのが恥ずかしいほどに(´Д`)

これは、

これを期に、

1年に1度は滑りに行かねば!!!

子どもたちは、じいじばあばと水族館!
ありがとう~!


あ、そうそう!

帰り道、

あの有名な、

すれ違いができない、落ちたら谷底道の手前で、

除雪車とばったり!

かっこいいねー!

お疲れさまです!
yukickeyのプロフィール
yukickeyのmy Pick
yukickey