第44回丹波篠山ABCマラソンARE??? | 諭吉パパの「よーし!行こ〜!!!」

諭吉パパの「よーし!行こ〜!!!」

セレッソ大阪のスタジアムDJ西川大介さんの「よーし!行こ〜!!!」で気合いが入る諭吉パパです!


マラソン前にしっかりマッサージ!


第44回丹波篠山ABCマラソン

日本の宝石 丹波篠山を走ろう

2024年3月3日


朝6:30にママと一緒に車で丹波篠山に向けて!

よーし!

行こ〜!!!


ママの運転で丹波篠山まで下道で猪名川町を抜ける12号線で行きましたが2時間で大会駐車場になってるコーナンの駐車場に到着!


ここから歩いて2kちょっとの大会会場に向かいます!


大会会場に着いたら4年前に失踪して、消息不明だった友人と4年ぶりの涙涙の奇跡の再会!


ひな祭り大作戦と言う事でタカさんが企画してくれたいちごサークル!

(タカさんにパパ反対って言われたけど、いちごもらった瞬間にかじりついたパパは反対向けに!)

みんなそれぞれのAREに向けて

よーし!

行こ〜!!!


スタートはAブロック真ん中辺り?ひまわりさんと一緒にスタートするものの、ひまわりさんはするすると先に行ってしまった!


スタート前は正直AREは諦めてたけど、Aブロックスタートでみんなに引っ張っられていい感じで走れて5kぐらいでひまわりさんに追いついた!



あれ???


あれれ?


もしかしたらARE出来るんじゃない???


この後はひまわりさんと抜きつ抜かれつのデッドヒートを繰り返すのであった!


12k地点でトイレに駆け込みひまわりさんに抜かれるけど、サブ4のペースメーカーが通り過ぎて行ったので後ろを着いて行く事になった!


脚の痛みもなく順調です!


果たして諭吉パパはARE出来るのでしょうか???


つづく!!!


今日の朝ラン、チャリ通、筋トレと全てお休み!


全身筋肉痛のヤバヤバモード!!!


他人とくらべず

あせらず

あきらめず

よーし!

行こ〜!!!