だらけとる!!!
9/3潮芦屋アクアスロン大会へ!
よーし!
行こ〜!!!
ママに応援&荷物番でご一緒お願いしました!
トライアスリートのマリンさんとも一緒です!
マリンさんは先週の珠洲トライアスロンからの連続出走!
その先週の珠洲トライアスロンではスイムで溺れて救急車で運ばれてたから気をつけてとアドバイスくれたけど、ビビらさんといて!!!
いよいよウェットスーツを着てスイムからレース開始!
暑い!!!
ウェットスーツを着てたら暑くてたまらん!
シリコンの帽子も熱がこもってヤバい!
レース開始前に熱中症で倒れそう!
パパは一般Bに参加してたんですが、その前の一般Aの部で沖から水上バイクで運ばれてくる人がおるやん!!!
その後救急車で運ばれてる!
なんでそんなにビビらすねん!!!
ここまで来たからにはやるしかない!
よーし!
行こ〜!!!
パパは生きて帰れたのでしょうか???
スイムは沖のブイまで250mを2往復の1000m
邪魔にならないように最後尾からゆっくりスタート!
制限時間が1往復で30分なので余裕があるので焦らずゆっくりフォームだけ気をつけて泳ぐ!
やっぱりウェットスーツを着てたら浮くので楽に泳げる!
いい感じやけど潮芦屋の海の透明度が全くない!
水の中に入って伸ばした手の先が見える程度!
そんなに人が多くないけどぶつかる!
前の人に蹴られたり、後ろの人を蹴ってしまったり!
左右に蛇行する!
沖に出たら波が!
身体がぐっと持ち上がったりぐっと下がったりして、こんなん続いたら船酔いすると思ったらすぐになくなった!
船の影響の波かな?
沖に出たらオイルの匂い?ちょっと気分悪い!
ところどころなんかオイルの匂いがした!
とりあえず1往復無事に帰還!
一度陸に上がりコーンを折り返してもう一度沖のブイまで!
よーし!
行こ〜!!!
2往復目は混雑もほぼないし、ちょっと慣れてきたのでスピードアップ出来て蛇行はしながらも上手く泳げた!
パパのガーミンはランニングしか計測出来ないのでスイムは時計としてみてた!
11:25スタートでスイム終了が12:00になってなかったからめっちゃ早く泳げた!
250mの2往復で1000mやけど蛇行しまくってるから1500mぐらい泳いだんちゃうかな?
知らんけど!
後でスイムのタイムを確認したら27:56とめっちゃ早く泳げた!
スイムの順位は完走60人中50位やけど自分比めっちゃ頑張れた!