







よく読まれている記事
昨日、女子会をした🍷
4人中2人は独身、2人は既婚。
それぞれ人生ポジション違うけど、未だ仲良しってすごくない?笑
面白いことに全員条件マジで違うのよ。
①実家近い子持ち(クルミ)
②実家遠い子持ち
③独身フリーランス一人暮らし
④独身会社員一人暮らし
共通の話題は無さそうに見えて、ちゃんとtimeleszがあるからそれは良いの。
どの会社でも共通して、酷かった。
マタハラが。
仕方ないんだけどね。
マタハラっていうか、正社員が産休入ったら残った人に仕事配分されるじゃん。
人減るじゃん。
正社員を追加で雇うんじゃなくて、派遣社員で無理やり補うんだって愚痴られて。
いやいや派遣社員ってのはそういう時のためにあるんじゃないの?って聞いたら、
どうも正社員のごとく自分から積極的に動かないと解決しない職種らしく?
派遣社員なんて雇ったって言われたことしかやらないんだから、マジで追加する意味ないんだって。
でも会社は正社員を増やしてくれないんだって。
以下、無限ループ
帰宅後夫にこの件を話したら、
「女の人は、たいてい人生の条件がバラバラなのよ。だから衝突が起きやすいのよ。男はたいてい条件同じじゃん。働く、ただそれだけ。上の人ほど働くしかしてない。だから社内衝突は起きないし女性の大変さが伝わらないのよ。」
だって。
そうね。いつの時代だって、大変なのは女よ。
そもそも共働きが普通みたいな風潮がダメなんだろうね。