札束クルミ家自己紹介札束
お父さん家事育児万能な30代
 
お母さんI love money 30代
 
ヘビ小学2年生(サーフィン)
 
うさぎ年少(七田式)

 

 

 



 

ヘビは視力が悪いので、小学校入学直前にオルソケラトロジー治療を開始しました。

 

 

 と、前の記事で散々述べてきましたが。

オルソするならもうメガネは要らない?とか

そんなことはありません。




オルソしたくてもできない状況があります。



例えば最近ですと、

①花粉や黄砂で目に傷がつき、ナイトレンズを付けられない眼球状態である。




これは定期検診で、度数が出ていないとわかり、表面を見てもらったらすぐわかりました。

3ヶ月おきの定期検診はとても大事なのです。




なんとブッチする家庭もよくあるそうです。

眼球のことなのに、信じられません!!





あとは

②プールの塩素で目が痛くてレンズ付けられない(本人自己申告)




とか。





なんやかんやでメガネは必須なので、目が悪いうちに?作っておくことをオススメします!



 

---------------------------------------------------------------

オルソケラトロジー治療前まで使用していた

トマトグラッシーズを扱っている眼鏡屋さんは少ないので、

事前に問合せてから訪問をオススメします!

 

 

 

オルソケラトロジーしてても、たまにメガネになる時があるので、現在進行形で愛用中です。
 

 

 

 

びっくりするほど幼児はツルを噛みますw

 

 

 

 

バンドを付けるとさらに固定力アップ!

 

 

 

 


 


⬇️これの2年生版買うかなぁ~そろそろ