






突然ですが、は視力が悪いです。
両親とも視力悪しのため、予想はしておりましたが、
こんなに早く悪くなるなんて大ショックでした。
テレビとか離れて見せてたんですけどね。
5歳児検診で指摘され~区役所の二次検査に行き~さらに小児眼科を検索してタクシー飛び乗り~~
というあるあるの流れを経て、結論メガネ君になりました。
左右ともに0.2~0.4くらいでした。
ただ幼児の視力は日によってかなり変わるらしく、調子の良いときはとても見えたりするので、なかなか診断が難しいそうです。
当時スポーツの大会を控えていたため、
試合中に外れる訳にいかないため、
友人にオススメされた「トマトグラッシーズ」という子供専用ブランドにしました。
結論、試合中も全く外れませんでした~!
その際小児眼科で、「オルソケラトロジー」なる治療方法を教えてもらいました。
ぜひすぐやりたいな~と思いましたが、
幼児にとってナイトレンズは最初は痛いし相当なストレスになるということで、
試合が終わった年長冬からやりましょうか、となりました。
トマトグラッシーズを扱っている眼鏡屋さんは少ないので、
事前に問合せてから訪問をオススメします!
びっくりするほど幼児はツルを噛みますw
バンドを付けるとさらに固定力アップ!
で、治療できるようになるまでできる治療はやってもみようということで、
マイオピン(自費2,500円【当時】)を勧められました。
これをすると、近視の進行がゆっくりになるそうです。
(何も対策しないと、平均よりガンガン近視になってしまうと脅されました。)
オルソケラトロジーへの道は続きます。
⬇️これの2年生版買うかなぁ~そろそろ