札束クルミ家自己紹介札束
お父さん家事育児万能な30代
 
お母さんお金大好きな30代
 
ヘビ小学2年生(サーフィン)
 
うさぎ年少(七田式)リボン

 

 

 

 

 

ピンク薔薇よく読まれている記事ピンク薔薇

 

なんてできたら苦労しないわ~。

 

 

 

 

ちょうど世の中この時期は町内会費の徴収時期だと思います。

便利な世の中になったもので、↑電子マネーで徴収できるらしい。

 

 

 

自分が所属する町内にも役所から案内が来た。

役員会にも挙げられた。

 

 

 

が、やっぱり今回も導入を見送った。

 

 

 

 

なぜなら、

所属会員の半分以上がたぶんPayPayやってない高齢家庭!

 

たぶんスマホも持ってない。

 

 

 

となると、

①従来通りのニコニコ現金払い

②PayPay払い

 

の2パターンを管理しないといけなくなる。

 

導入しても労力に見合った成果が得られる気がしない。

そもそもITに疎い人が会計になったら管理しきれないと思う。

 

 

 

AIだのIT化だの、できたら便利だろうが、

導入するかしないかを見極めるのが重要なのは、

仕事も町内会も変わらないなと思った。

 

 

ちなみに役員は2年交代。

早くラスト1年が終わってほしい。