こちらの記事の続きです。

 

 

 

 
 
8月4日(木) 2日目
 

 

 

 

2日目は雨が降ったり止んだりの予報ですが、気温は昨日よりも下がり過ごしやすくなっています。

 

 
 
 
フリー
 
夜中に何度か雨音で目が覚めたのですが苦も無く2度寝、3度寝ができたのは快適な気温だったお陰だと思います。6時頃、子供が起きる気配を感じて起床。子供がむくりと起き上がると小声で「虫取りに行こう」と言い始めます。起きてから30秒ほど、まだ頭が完全に起きてない状態ですが、昨日のがっかりした様子もあったので、トイレに行ってから見にいこうと話をしました。

 

 

 

 

 

子供とトイレを済ませてから昨日見たライトトラップ裏の林辺りを目指して進みます。雨はポツポツと降ったり止んだりを繰り返しています。目的の場所まで来たのですがやはりクワガタ、カブトムシの類はいません。同じように林の中を探している親子も居るのですが全く見つけられていない様子でした。ゴールデンタイムの夜と早朝に見つけられないって事はほぼ居ないんだろうなぁと子供と話をしながら戻ってきました。

 

 

朝の自サイトの様子、大空サイトの最奥の区画は私以外は誰も張っていなかったので広々と開放感がありました。

 

 

 

 

この後は朝のコーヒーを準備します、最近のお気に入りのスティックタイプのコーヒーです。本当はもっと甘ったるいものが飲みたい気分だったのですがグッとこらえてカロリーハーフを選びました。

 

 

 

 

 

2日目の朝食はご飯のお供めし。最近の我が家のキャンプ朝食では定番になりつつありますが、白飯を掻っ込みたくなるご飯のお供を各々選んで、好きなものをトッピングするだけの簡単飯です。

 

 

料理に取りあえずネギさえ入っていれば色味が加わって美味しそうに見えるから不思議、実際ネギ好きなのもあって何にでも入れたくなります。私も嫁様も最近米を食べるのを控えていたのでがっつり完食しました。

 

 

 

 

ご飯を食べ終わったら散歩がてらキャンプ場内を散策します。何気に明るい状態では殆ど見て回らなかったので今更ながらどんな感じか気になってました。毎度の事ながら他の時間帯の写真も含みますが一緒に載せていきます。

 

 

こちらは場内奥の方にある第二炊事場、お湯も出ますし、使用用途によって使う場所が分けられています。

 

 

 

こちらは多目的広場、昨夜はここでキャンプファイヤーをやっていました。

 

 

 

広場の脇にはビオトープが作られていて小さな生き物が住んでいます。

 

 

 

場内奥にあるツリーハウス、こちらは早朝に撮ったので子供の姿はありませんが、昼間は多くの子供が遊んでそうです。

 

 

 

こちらはアサマヒュッテ隣の第三炊事場、滞在している自サイトからは第二、第三共に同じぐらいの距離だったので気分で使い分けていました。

 

 

 

その隣には灰捨て場。

 

 

 

炊事場の隣には湧水をくみ上げている所もあって子供たちが水遊びをしていました。

 

 

 

炊事場の隣にトイレ。

 

 

 

 

男子トイレはこんな感じですが、コロナ下なので使用する便器は間隔を開けるように制限されています。

 

 

 

 

トイレの隣にはすのこが置いてあります、昨日はこれを苦労して持ってきました。

 

 

 
こちらはアサマヒュッテなります、カフェマルシェとなっており小洒落た物が置いてありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お値段も高めになっているので我が家は滞在中一度も使う事はなかったです。

 

 

管理棟前には普通の売店もあります。かなりの品揃えで充実しています。

 

 

 

管理棟ではスノーピークのライフバリューポイントの付与も可能です。

 

 

私は初日の支払い時にポイント付与ができる事を知らなかったので今回の散歩のタイミングでポイント後付けしてもらいました。

 

 

管理棟隣には薪焚のゆがありますが完全予約制になっています。

 

 

 

管理棟から道を挟んで薪売り場があります。今回焚き火をしなかったので購入していないのですがセルフ販売のように見えます。

 

 

 

こちらはトランポリンになっています、子供たちに人気なのか利用している人が多かったです。

 

 

 

後は空いていたサイトを少々撮りました。こちらは立木サイト80。

 

 

 

名称不明ですがD-1のサイト。

 

 

 

プライベートトランポリンが設置してあるポリンポリンサイト。

 

 

 

立木サイト120。

 

 

 

林間サイト。

 

 

他も撮って回ろうかと思ったのですが、人が多かったのもありますし、他の方のブログ等を見ると懇切丁寧にまとめられているページもありますのでこんなもんで良いかと諦めました。



何となく色んなサイトを見て回りましたが、Webで見る情報と違って意外とプライベート感が無い印象を受けました。来るまでは区画が木々で囲われて他サイトからの目隠しがされていると思っていたのですが全くそんな事は無く、隣前後ろのサイトからの視線だったり、通路を歩く人から見られたりと四方から見られている感じがありました。もしかしたら小さい子供に目が届くようにあえてそうした作りをしているのかもと思いましたが、その点が当初予想と一番乖離した点になります。

 

 

 

 

自サイトに戻ってきました、まだ2日目の午前ですがタープを片付ける事にしました。午後は雨も降るし、最終日に雨撤収の可能性もあるので、乾燥撤収できるうちに少しでも片付けてしまおうと早めに取り掛かりました。
 

 

感覚的にはタープが一番最後のような気もするのですが、ツールームテントを雨の中濡れないで撤収することはできないので、濡れ物を少しでも減らすためにも仕方なしです。僅かな晴れ間で一気に乾燥したので再度降り始めない内にきれいに折りたたむ事が出来ました。

 

 
 
 
タープの撤収が完了したら子供と一緒にアスレチックへ行きます。既に嫁様と子供だけで何度か遊んだらしいのですが、ターザンロープとハイジブランコが気に入ったらしくかなりの回数をこなしたようです。

 

 

 

 

ターザンロープでの写真は撮り忘れましたが、1時間ぐらいはずっと繰り返し遊んでいました。ハイジブランコはロープが長いのでかなりの高さまで漕ぐことができます。我が子はビビりなので私が押しましたが、私が手を伸ばした高さぐらいまで揺られていて楽しんでいました。実は私も乗ろうかと思ったのですが、ワイヤーがたわみ壊れそうな気がしたのでやっぱり辞めておく事にしました。12時頃になると遊んでいる子供も少なくなってきたので目一杯遊びきってからお昼ご飯にする事にします。

 

 

 

 

昼食はキャンプ場から車で10分程の『あやめ亭』に行きました、時間は13時頃でしたが4組ぐらいの先客がいました。

 

 

 

私が食べたのはから揚げ定食、グーグルマップで何となく調べて訪れたのですが中々美味しかったです。

 

 

 

 

 

食事を終えたら、そのままお風呂に行く事にしました。お風呂はホテルグリーンプラザ軽井沢にある『奥軽井沢温泉 暁の湯』になります。

 

 

SGから一番近い風呂が浅間高原 御宿 地蔵川っぽそうだったのですが、お値段1,000円/人と少し高めだったので別の場所を探してここに来たのですが、更に高く1,300円/人と裏目にでました。ただ利用している人はかなり少なくゆっくり入れたのでその点では満足しています。

 

 

 

 

お風呂も終えて車で帰ろうと外に出ると土砂降りの雨、駐車場までちょっとの距離でもびしょ濡れになりました。午後から天気が崩れると身構えていましたが予想以上の雨でした。この後、戻ってもやる事が無いので近くのコンビニで甘いものを買って帰る事にしました。SGの近くにはローソン、セブンと2つのコンビニがあるのでちょっとした買い出し時に重宝します。

 

 

サイトに戻ってこの後は雨のためお篭りになるのですが、早速買ってきたスイーツを食べました。子供はショートケーキにプラスしてドーナツまで食べてました。夕飯が食べられるのか心配になりますが、こんな時ぐらいは好きなものを好きなタイミングで食べても良いかなとも思いました。

 

 

 

 

17時半頃、間食も終えたのですが特にする事もないので夕飯を続けて食べる事にしました。

 

 

 

 

晩御飯はうどんになります、こちらも子供が食べたいと言ったリクエスト品になりますが、朝食の白飯がうどんに変わっただけのような気もしますが気にしないで下さい。でも具材が使いまわせる所もあるのでこれはこれで有りでした。一方、子供は予想通りうどん1玉でアップアップの状態になっていました。

 

 

 

 

夜のお酒はこれまた家にずっとあったホワイトベルグ、今回のキャンプでは結局トータル2本で終了となります。

 

 

後ろに写っているのは、昨夜食べきれなかった麦豚味噌漬けになります。味が濃くご飯が食べたくなる感じで美味しかったです。

 

 

 

 

雨脚は弱まる事無くずっと降り続いています、テント内にもいよいよ水溜まりができ始めました。

 

 

こんなに溜まるとなると、すのこが無い状態だと完全にアウトだったなと思いました。スタッフがわざわざ注意喚起しに来るだけの事はあるなと改めて思いました。

 

 

 

 

21時頃、ようやく小雨になってきて幕内に溜まっていた水も引いていきました。特にする事もなかったので子供も少し暇そうな感じでしたが、幕内に篭るしかできない状況だったので家族3人で色んな話をしながら過ごすことができました。家だとテレビ見たい、遊びたいとじっくり話す時間も無いのですが、だらだらと会話を楽しむ時間が取れたのは意外と良かったです。

 

 

子供も嫁様も眠気で限界だったようでそろそろ寝る事にします。私は何となくもう少し起きていたかったので、スマホで漫画を見ながら時間を潰し22時には寝袋に入りました。明日は曇り予報ですが天気も変わりやすいので、何とか完全乾燥撤収ができる事を祈りながら眠りにつきました。

 

 

 
 
続きは別記事にて。