豊かな水を育む三室渓谷の名瀑、三室の滝/神奈木流 体バランス法 | 神奈木流 体バランス法

神奈木流 体バランス法

神奈木有紀(かんなぎゆき)大阪市で広告ディレクターから2014年に独自理論による神奈木流体バランス法を作りセラピストに転身。


環境省選定名水百選にも選ばれた、県下を代表する清流、千種川。

その源流がある宍粟市は、

千種川の最上流に位置し、

その源は兵庫アルプスと呼ばれる

中国山地を代表する高峰、

三室山があり美しい渓谷と

名瀑があります。

三室渓谷もそのなかの一つ。

気軽に渓流釣りが楽しめ

豊富な水量で見る者を圧倒する滝

三室の滝がある。







それほど大きくない滝だが

岩肌を3つに分かれて流れ落ち

真ん中のルートを通る水が、

一度滝壺へ落ちた後、

なんと2mも跳ね返るのは

見る者を圧倒するほど美しい。

苔むした岩肌に滝を覆う緑が

三条の滝にうまく美しく調和して

その傍らには滝神社も祀られ、

神聖な雰囲気を醸し出す。





左岸から滝の落ち口に上ると、

大岩に綺麗に3条の溝が彫られ

豊かな水を讃えています。







三室の滝の鳥居の反対側に

木山神社があります。

おそらく岡山県真庭市の

木山神社の分祀では無いかと

推測されます。






三室の滝

みむろのたき

宍粟市千種町河内


太古の昔から絶えることなく、豊かな水量で美しい姿を見せてくれる三室の滝は、幅 12.5m、落差15.1mとそう高くはないが、岩肌を三筋に分かれて流れ落ち、一度滝壺へ落ちた水が2m以上跳ね上がるという非常に珍しい滝で、見る人に爽快感を与えてくれます。


水の郷100選

千種町(現宍粟(しそう)市の一部)は千種川の最上流に位置し、その源は兵庫アルプスと呼ばれる中国山地を代表する高峰、三室山(みむろやま)や板馬見山(いたばみさん)に発しています。
その地質には花崗岩が多く、雨水を浄化し、さらに無数の岩は水の輝きを高めながら、谷川や沢、湧水として集められ、町内のほとんどの家庭において生活用水として利用されています。
イワナやアマゴなど多くの川魚の命をも育み、また天然鮎が遡上する清流として有名であり、「川魚に親しむ町」としても知られています。
また、千種の花崗岩には良質な砂鉄が含まれるため、古くから人工の川とため池を使った鉄穴流し(かんなながし)といった方法による砂鉄の採取が行われ、日 本を代表する名刀「備前長船」をも生み出しました。
さらに千種の人と水との歴史は古代にまでさかのぼり、その足跡は今なお、雨乞い神社や滝の信仰、川そそまつりといった神話や伝承によって数多く残され、水の尊さや誇りが今に伝えられています。
宍粟市では、まちづくりのテーマを「人と自然が輝きみんなで創る 夢のまち」として、町づくりを展開しています。水と自然とともに暮らしていくことを考えます。


木山神社

きやまじんじゃ

宍粟市千種町河内


この木山神社に関して記述はありませんでしたが、おそらく岡山県真庭市の木山神社と同一では無いかと思い真庭市の木山神社の由緒を参考までに載せてみます。


古くは感神院・木山牛頭天王とも言われ、京都祇園の八坂神社、播磨国の広峯神社の牛頭天王などと並び、日本最古の天王社として広く一般庶民の信仰を受けた。

平安時代以来素尊信仰の上に京都祇園社の信仰を導入したため、当社の信仰は一層拡大され、南北朝時代から室町時代にかけては美作国南三郷(現在の落合町)の「総社」として崇敬された。


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

Profile     神奈木有紀(かんなぎゆき)
大阪市で広告ディレクターから2014年に独自理論による神奈木流体バランス法を作りセラピストに転身。
神奈木流の成果
********************

元気に自然に、ノーファンデ宣言。
エステティックサロン
le grenier  [グルニエ] 
公式ホームページ