10/27 おつかい兼ねて! | 心に光を呼びます Padme★yuki

心に光を呼びます Padme★yuki

誰の心にも、神様とのホットラインはあります。
いろんなもので隠れてしまってるだけです。
私でよければ、見つけるお手伝いをします。



とあるお宅で
お仕事依頼があり
それには
ご自宅だけでなく
周辺の調整も必要!
と感じて
回ってきました。

最初、
高速の出口を間違えて
降りたところ…
以前から
行かねばな~
と感じていた、
水元公園のすぐそば!
これは
行けってことね(笑)

水元公園へ向かう道すがらに
「明王院」と、ナビで見つけて
するりと寄る。

そこは、医王寺でした。






EO玉の、語源でもあります(笑)
★EO玉って?★

お祈りしてから
向かうと
これまた道すがらに
日枝神社








水元公園に入って
川を目指す…

すると
メタセコイアの森
なるものが!




気持ちよく通り抜けて
川辺へ



祈りまして
次へ!

どうも、
線路が作る
三角地帯が気になるので
角々に光をキラキラ

三日月神社








境内から
下の道路を見ると

なんだろう?
あの石…


境内で
『ご自由にお持ちください』
の、由緒書きを見たら
三日月神社は
あとで行く
小金城の裏鬼門だったのだね。


いっぱい回るよ!
次!

神社じゃないけど気になる
関さんの森



湧水があるなんて!


小山もある!




残してくれて
ありがとう!
大事だよ~ここ!
神社級!!


次!

東ザン寺
(へんなとこから入って行った)






葵の御紋!





かつては
大変立派なお寺だったようです。

門が三つもある!

昔の地図




次!

八坂神社






一番大きな額には
正一位 牛頭天王
と、書いてあります。



庚申(こうじん)さま
たくさん!


次!

八坂神社のそばに、古墳がある。
とてもわかりづらいけど






次!

鹿島神社







本殿のうしろに
こんもりしたとこがある。
そこねキラキラ


次!

本土寺







徳川家康の側室だって、
びっくり!
そして、
子供を
武田信玄
武田家の跡継ぎとしたと…
その意図とは…

合掌キラキラ


次!
へ行こうとして
道すがらに見つけた
こちらのが大事だった!
神明神社




ここが
小金城の跡
なので
かつての城内です。

送電線の塔の下に
庚申塔がたくさん。








戦国時代に、
千葉氏の一族から出た
高城(たかぎ)氏が
大谷口の小金城を築き、
東葛飾地方一帯を支配していました。
高城胤辰(たねたつ)の代には、
有名な「国府台(こうのだい)の合戦」(1564年)で活躍するなど繁栄しましたが、
1590年の豊臣秀吉の関東攻めによって小金城は開城しました。

開城とは
降伏して、敵方に城を明け渡す
ということ。

開城の場合
だいたい
城主は切腹。

たくさんの兵や民を亡くし
もうこれ以上はと
勘弁してもらうために
一切の責任をとって
切腹するのが通例。

感じたのは
城主と嫡男が
切腹したのかな?
次男がいたけど
まだ幼いので
家臣たちが謀反を起こさないために
人質として敵方に引き取られることに…
しかし
目の前で父と兄の切腹打首を見た次男は
たぶん、
「兄の仇!」と言って
斬りかかった。
でも、死んだことすら気づかない早さで
斬られて亡くなった…

その魂が
とあるお宅の息子さん。


神明神社の調整が終わって
お宅へ伺いました。

うん。
間違いない。

また、たくさん
家臣たちが集まってきてる。


もう、還れるよ
心配いらない
あそこから天へ行けるから
みんなも行ってる
この子は大丈夫


そう言い聞かせて
息子さんに手を当てる。

前生の魂の記憶を消すことはできません。
もちろん、今生のも。
そんな都合良いことを
神様がゆるすわけないです。
すべて糧になるんですから。

今生に、一番、影響を与えている時代の
チャンネルを変える。

そんなこと
今までやったことないですが
それをさせてくれました。
私がやるんじゃないです。
天が、私を通じてやるのです。
だから
「私もやって!」
と言われても、できかねます。

すべて
天におまかせ。



最後に
線路の三角地帯の
残ってる一角へ行きました。



これで
完了星


今日は
明日の神戸でのイベントのため
移動でーすラブラブ

ちょこっと
気になるとこへ
行くつもり。

土曜日
日曜日
イベントご参加のみなさま
元気にお会いできるのを
楽しみにしています!
よろしくお願いします!