パドメツアー in 氷川神社 ☆ 報告 | 心に光を呼びます Padme★yuki

心に光を呼びます Padme★yuki

誰の心にも、神様とのホットラインはあります。
いろんなもので隠れてしまってるだけです。
私でよければ、見つけるお手伝いをします。

 

 


11月24日(日) 佐賀県へパドメツアー  参加者募集中

12月11日(水) ブレスレット作る会 参加者募集中

12月15日(日) 寒川神社へパドメツアー  参加者募集中



氷川神社へ行く前に
皆さんと懇親を深めるべく
ランチから始めました

ふだんは、ツアー終了後に直会(なおらい)するのですが
今回は、私が、
11月17のうちに下諏訪に行け
(満月を下諏訪で迎えよとのこと)
と、お告げが来まして
ツアー終了後にそのまま諏訪へ行かなければならないので
今回はランチにて、懇親会
初顔合わせの方々
初参加の方々
皆さまと楽しく会食

以前、ヒーリングを受けていただいた方が来てくれました
こちらのご感想の方です。
「その後、いかがですか?」と聞くと
「それまで辛くて重く感じてたことが、
 嘘みたいに無くなっちゃったんです!!
 他のことへ気がいくようになったというか
 あんなに悩んでたのに全然気にならなくなっちゃって!!」

と、とても明るく話されていました
私も、その様子を見てとても嬉しく思いました。
人生を明るく楽しいものへと向ける
そのお手伝いができて、光栄です
この日、 お誕生 だったということで
新しい人生へのパワーアップに繋がれば・・・
と、祈っています


ランチを終えて
まず行ったお寺・・・

地図上で、氷川神社周辺を見ていて
大黒院という場所が気になったんです。
その大黒院は、黒塚というのがあって
弁慶の師である、阿闍梨の僧・裕慶が
(昔の阿闍梨は、そうカンタンになれない)
人食いの鬼婆を法力によって石に変えたというもの。
薬師如来のお力をいただいたということで
薬師如来像を本尊として大黒院を建立。
その後、これから行くお寺が建立され
大黒院から本尊の薬師如来も移転した。

ということで行ったのですが
平成に入って、寺は近代的に新築。
立派なお寺でございました。

本堂に上がれたので、皆さまに座っていただき
薬師如来さまの瑠璃光を降ろさせていただき
皆さまをお包みしました。
ふわふわと気持ち良くなる方もいれば
涙を流す方も・・・

この時、 さんに
薬師如来さまからメッセージが降りてきました。
あなたがたに降り注ぐ光は
これからの宝となる。

~中略~(ここは さんへのメッセージ)
皆で力を合わせて、
これからも力を出し合いながら生きるのだ。
いつも共にいる。



薬師如来さまのお力を借りて、
肩凝りなどをヒーリングしていたら
お坊さんが来てしまった(笑)
ご親切に、ご焼香できるようにしてくださり
坊「どうやってここを知ったのですか?」と聞かれ
私「(上記の由来を)読んで・・・」とお答えしたら
坊「何百年も前の話ですからね~
 本当かどうかはわかりません(笑)」とのこと。
坊「永代供養の部屋には涅槃像があるので
 ぜひご覧になってください」とおっしゃっていただきました。

ありがたく、ご焼香させていただきました。
 
でもね
なんだか様子がおかしいの・・・
 

お言葉に甘えて、永代供養のお部屋へ行きました。
  
入口が、現代アート

赤い自動ドアが開くと・・・
 
蓮池のむこうの箱の中には・・・
涅槃像
 
最初は、
すっごぉ~~~い!!!
と、驚嘆してました。
けど、なんだかおかしい。
なんだか、胸が苦しくなる・・・
参加者の方々も、異変を感じ始めました。

なんなのだろう???と、心をすませてみると

こんなことが幸せではなかった
死んでからわかった


と、嘆き悲しむ、救われない魂がたくさん・・・

この世の豪華は
あの世の業火

と、今、ひらめきましたm(_ _)m

参加者の皆さまは、早々にこの部屋から退散。
私と、もう一人、成仏させることができる参加者さんと二人で
この部屋にいる未成仏霊さんたちを
光へと上げました
部屋の浄化もして
この涅槃像に、パワー入れ。
 
『気づき』を得た魂を、お救いくださるよう
お願いしてきました。

なので、お寺の名前は伏せさせていただきました。

もう一度、お堂でご焼香させていただき
今、起こったことも学びの一つとして受けとめ
感謝と共に、浄化をしていただきました。
(ご焼香の煙と共に、不浄な気を清める)

ここでまた さんにメッセージ
心を、魂の根源の基に
響く心であれ。
我々は、いつの世もあなた方と共にある。
時代が変わろうとも、心は変わらない。
人々の心が清らかになるように
自らの心も清めよ
それがこれからの時代を作る。
いつも見守っている。


他の参加者さんには
ずっと 「安物だ」とのメッセージが降りてきてました。
その安物というのは、
見せかけの
ニセモノの 
『豊かさ』

のことを言っていたのですね。
深いです。



そして、氷川神社へ行きました。
七五三で大賑わい

氷川神社は、紀元前からある神社です。
祭神はスサノオ
真の日本建国の神
参加者募集の記事をお読みください)
このツアーを決めた時、スサノオの妻神を祀る、
氷川女体神社へも前もって行ってきました。
(ツアーで周るには、交通の便が悪くてあきらめました)

このあたりは、かつて、見沼(本当は御沼)という
非常に大きな沼がありました。
沼の周囲に、この氷川神社はじめ女体神社などを建立し、
沼の恩恵へ感謝をしていたようですが
今ではすっかり埋め立てられてしまい
当時、沼の周囲に祀られた弁天様を辿るしか
沼の形を知ることはできないそうです。
その弁天様も、七つという説と九つという説があり
場所も小さすぎてどこだかわからなかったり・・・

参加者の方に質問されました。
「そういう埋めてしまった沼って、問題ないんですか?」
おっしゃる通り。
水のある場所には、龍神がいます。
水の精霊として、そこに宿ります。
でも、その水がなくなってしまったら
生まれた精霊の居場所がなくなってしまいますね?
まるで、『千と千尋の神隠し』の
ハクのように・・・
 
(このシーン ↑ 大好きなんです。
 毎度、千尋と一緒に大泣きします(笑))

さまようのは龍だけではないですけどね・・・
荒んだ心の狐さんもいますね・・・

従順な精霊は、悪い人間に出会ってしまうと
悪いことにパワーを使ってしまったりします。
 
彼らが悪さをするようになってしまうのは
人間のせいです。 『狐は私たちの家族』

御沼(みぬま)の龍神は、女体神社へ行った時に
すでに光へと還しました。
苦しんでいたので。
代わりに、違う神が降りてます。

というわけで
氷川神社では、まず、摂社からまわりました。
まずは松尾神社。
秦氏が信仰した松尾山にある、松尾大社の摂社。
縄文の神々とのつながりが深い秦氏の神社です。
みんなで並んで参拝。

その向かい側にある、天津神社。
スクナヒコナを祀るそうですが、天津・・・なの?
真の神話を探究する私としては、
なんか、アンテナがピクピク(笑)

宗像神社へ。
宗像というのは、三人の姉妹女神をまとめた名前。
奈良時代に作られた物語では
(古事記のことね( ̄∀ ̄))
スサノオの心が清らかであることを証明するため
アマテラスとスサノオが、自分の持ち物を交換し
そこから神を生みだす というくだりで
スサノオの剣から三人の女神が生まれた。
その三人姉妹の女神を、宗像三女神というらしい。
どーでもいいけどね(笑)
古事記と日本書記で
同じシーンで、生まれる女神の名前が違うんだよ。
そんなの、おかしいじゃん?
神は名前がいっぱいあるって言ったって
地方ごとにっていうならわかるけど
「これが日本の完璧な神話です。これを信じてください」
という書物で
変だと思わない???(笑)

宗像神社は、
池の中の小島に神社なので
イチキシマ姫=弁財天=瀬織津姫=イナダ姫の社ですね
皆さまと一緒に参拝しました。
(周囲を回って、浄化&光降しました)


そして、稲荷が珍しい!!

あちこちに額が・・・
と、内容を見てみたら、方位なんだね!


そして、拝殿で、全員で参拝。
けどね・・・
こんだけの神社なのに、神気が・・・・ない。
どうしたことだろう?
子供の節句なら、神様も歓迎してそうなものなのになぁ。

敏感な参加者さんは、息苦しくなっていた。
境内の気が荒れていると言う方も。

白木の新しい参集殿が建てられていた。
境内を圧迫するカンジ。

パドメ玉は、ここでスサノオのパワーを・・・と思っていたのに
さて、どうしたものか・・・

初参加で、埼玉県在住の方が
「塀の外に、土地神様の社があります」
とのことで、行ってみると
ここだっ!!!

こちらはあまり人が来ないけど
境内から抜けて、こちらへ来たとたんに気が違う!!!
(苦しくなってた人も、スッ!と治ったそうです)
神様はこちらにいらっしゃいました!!!

神社の祭神では、テナヅチ・アシナヅチ(イナダ姫の母・父です)
ですが
「実は、アラハバキを祀ってるそうです」
さきほどの参加者さんが言いました。
ありがとう!!!
まるで埼玉の猿田彦さんだわ!!
九州の猿田彦さん

こちらで皆さま一人一人に
ご神気をパドメ玉にして入れました。

初参加の方も、皆さま、しっかり感じていただけて
私も嬉しゅうございますm(_ _)m

 さんは、玉を入れた時
「十字架みたいなのが見えたけど・・・」
はい
それは、キリスト教とはまったく関係ございません。
縦は、火を表し
横は、水を表します。
両者が相反せず、共存している世界こそ
神の世界

太古からの、神を表す形です。
島津氏の家紋が、そのものですね。

私は、ある日、一人で参拝中
勝手に手が十字をきりました。
キリスト教のように自分に向かってではなく
神社に向かって・・・
アタシなにしてんだろ? と、不思議でしたが
意味を知ってナットクぐー.gif 
(いつもこんなカンジです(笑))


そして、最後に大黒院へ行きました。
不動明王が本尊ということで
皆さまを不動明王のエネルギーにて
浄化

たっぷり歩いたので
コーヒー飲みながら歓談して
氷川神社パドメツアー
無事に終了いたしました。

ご参加の皆さま
つたない私の案内につきあっていただき
本当にありがとうございましたm(_ _)m
心から感謝申し上げます


そして、
私はこのまま諏訪へ直行・・・