腰が~(>.<) | -10kg.ダイエット成功・健康と美容のための生活習慣

-10kg.ダイエット成功・健康と美容のための生活習慣

生活習慣の乱れは、数値の乱れ。体内環境のバランスが整えば体型体重も整う筈。そのためには何を摂取したら良いのか記事にしています。生活習慣を見直したらあなたも素敵に変われます。

第一腰椎圧迫骨折から


1年と7ヶ月目


起きてると上半身の重さが


腰に負担がかかるようです


こたつに入って仰向けになると


あ”~~っ!!


というほど痛いの通り越して


おもだるいわ


特に季節の変わり目に後遺症となって出るみたい


入院していたとき


看護師さんに言われた言葉を思い出します。


「あなたは、その痛みと一生付き合っていくのですから。」と。


通院していた担当の医師は「1年経てば痛みはなくなります。」といったのに。


やはり患者をなくさないようにハッキリと言えなかったんじゃないかなと。


医師の立場もあると思いますが、痛みを感じるのは私なんだ。


退院してから通院していましたが、「1年を目処に終わりにしましょう。」ということになり、昨年7月で通院終了となりました。


いまは、自宅から自転車で通える整形外科へリハビリに週2回通っています。


寒いし、寒暖差が激しいし


いまが一番痛みを感じる時期みたいです。


頑張らず時々は自転車に乗って通院したり


スーパーへ行ったり


大好きなパソコンで更新したり


春になったらクローバーハーブや桜花木、リンゴ実のなる木を植えたいなニコニコキラキラアップ


昨年秋に秋植え球根を植えたのですブーケ1


きっとたくさんのチューリップの花が咲くでしょうブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1


楽しみです音符