中秋の名月ですね❗️ | 気ままにケーキ作りneige106

気ままにケーキ作りneige106

おうちで作るケーキ、おやつの記録。
お稽古のタイカービング、
自作アイシングクッキー、
スキルアップのために受けた
レッスンについても載せたいと思います

こんばんは〜満月





salon de neige(サロン・ド・ネージュ)

yukiです音譜





今日は中秋の名月ですね〜




残念ながら

私の住む東海地方は

雲で覆われていますあせるあせるあせる



昼過ぎから降ったり止んだりしていました



今は、雨は上がりましたが

お月さまは、顔を出してはくれないかなぁキョロキョロ




天気予報でもお月見は難しそうでしたが、

五穀豊穣を祈って、ススキを飾り

お団子を作ってお供えしました月見



お団子の作り方です音譜音譜音譜

上新粉と砂糖(粉の半量)を熱湯でよく混ぜてから
白玉粉(上新粉の1/10)を合わせてこね蒸します

蒸してから、すりこぎでついて粘りをだし
丸めて積み上げ再び蒸すと
ツヤツヤなまお団子にキラキラキラキラキラキラ



うさぎさんも作りましたビックリマーク

夫にはネコみたい…えーむかっむかっむかっ
と言われましたが赤い目はウサギでしょ爆弾



モチモチとして
ほんのり甘い素朴なお味です照れ



でも、ほんのり甘さの割に
しっかりお砂糖入ってますけど〜てへぺろ


ひとつ、また、ひとつと
ついつい食べてしまいます爆笑



皆様のところでは
綺麗なお月さまは見られますようにビックリマーク