作りたかったゼブラシフォンケーキ❗️ | 気ままにケーキ作りneige106

気ままにケーキ作りneige106

おうちで作るケーキ、おやつの記録。
お稽古のタイカービング、
自作アイシングクッキー、
スキルアップのために受けた
レッスンについても載せたいと思います

こんばんは〜お月様





salon de neige(サロン・ド・ネージュ)
yukiです音譜





今日は暖かく、穏やかで
年末の片付けにぴったりの日でした〜


お正月準備をしなくちゃ〜と思いつつ
今年作りたかったケーキが頭をよぎりますうーん



娘に誕プレに買ってもらった
トールタイプのシフォン型、
まだ、使えていない…それが心残りでぼけー



完全に現実逃避して、
ずっと作ってみたかったゼブラシフォンを
作ってみることにしました〜ウシシ




プレーンの生地と抹茶生地を段々に
流し入れてゼブラ模様にしました〜



カットして泡立てた生クリーム、
苺、甘納豆を添えました〜いちごいちごいちご



ただ、高さが低〜いあせるあせるあせる




そうなんですショック




17㎝のシフォン型のレシピなのに
18㎝のトールタイプの型を使ったので
ぜーんぜん生地がたりませんでした〜キラキラあせるあせる
(当たり前か〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)



模様も思ってたようなシマウマ模様に
ならなかったので、
来年また、レシピを調整して
改めてリベンジしたいと思いますニコビックリマーク



初めて使ったシフォン型でしたが
とっても型離れがよく、
フワフワに焼けましたラブ音譜音譜音譜



型によってこんなに違うんですね〜ガーンビックリマーク




トールタイプだから
シフォンケーキサンドも、
バランスよくできそううーん


これから使いこなしていこうと思いますニコ




今回はビジュアル的にイマイチな
シフォンケーキになりましたが
お味は美味しかったので
慌ただしい中作ってよかったですビックリマーク


気が済みました〜ウシシ



さっ、今年も後二日、
気持ちよく新年を迎えられるように
頑張りま〜すビックリマーク