
今回は秘策がありました

国道43号線と国道2号線を走るということです

私とこたさんしかこの作戦の意図はわからないでしょうが

国道43号線と2号線はかなり大きな通りなのでここを走るということはかなり時間をかけて走る,ゆるゆるランニングをできるんです

なので普段はあまり走らないのですが,わざとゆっくり走りたいときには43号線と2号線を使っています

20キロ程度走ることを目標(時間は気にしない)にヨーイドン

2キロくらい走ったところに夙川公園があるのですが,そこには鯉のぼり,たくさん泳いでました

最近こんな大きな鯉のぼり,あんまり見ないですよね
先週実家で妹が言ってたのですが,最近は鯉の掛け軸を家に飾って鯉のぼり代わりとすることもあるようですよ
昨日も暑かったので給水を心配してたのですが,道沿いには意外と探すとあるんですよね

そんなこんなでゆるゆる走ってると,7キロくらいでこたさんの庭,甲子園に到着です

昨日はウエスタンの試合が行われていたようです

1000円しか持たないで走りに出たのですが,チケットが1000円

ほんの一瞬,見て帰ろうかなって思ったのですが,中に入っても何も買えない,観戦後に走るのも辛いと思い,断念しました

看板にバットが描かれています
甲子園の近くって感じですよね
この後,43号線を北上して2号線へ
2号線沿いはお店がいっぱいあって面白いですね
2号線沿い,たくさんのラーメン屋さんと車のディーラーがあります
何を隠そうこの私,ラーメンと車が大好きです
ラーメンは二郎系が好きで2号線沿いには「これが好きだから」という二郎系があることは知っていたのですが,適当に走ってたら新たな二郎系を見つけました
「ニンニク入れますか?」ではなく「ニンニク入れまっか?」ってのが関西っぽいですかね?
駅からも遠いし嫁さんは二郎系嫌いなので行くことはないかもですが,この店のことを頭の片隅に入れておきたいと思います
ディーラーも色々ありますよ
ベンツ,BMW,アウディ,ワーゲン,ポルシェ,ジャガー,ローバー,ボルボくらいは走った時に見ました
昨日心が奪われたのはこの恰好のレンジローバーですね
こんな岩,すいすい登れちゃうんでしょうね
あとポルシェはいつ見てもカッコよかったです
そんなこんなで当初20キロ走る予定でしたが16キロで目的地に到着したのでこれにてランニング終了
今日の目的地は芦屋のお肉屋さんで有名な竹園でした
ここのコロッケがこの前テレビでやってておいしそうだったのでお昼に食べようと思ってここを目的地に最初からしていました
1個108円のコロッケ,おいしかったですよ
連休中で1番思い通りの練習ができた1日でした
そんな昨日の夜は嫁さんがノンアルコールワインを飲むと言うので私も珍しく家でビールを飲みました
おかずはカツオと漬物と砂肝でした
ビールに合いましたよ
酔った勢いで昼間のランニング中にディーラーを色々見て再認識したことは
「やっぱりカイエンが欲しい」
と言うことと嫁さんに言ったところ,「それは一生無理」と一蹴されました
「そんなことわかってますよ~ただ言ってるだけですよ~」って感じですが,気持ち良く美味しい夕飯をいただけました
やっぱり走ることの醍醐味は,おいしいものをお腹いっぱい食べられることですよね
ちなみに,ポルシェのディーラーに行って書かされるアンケートに年収という項目があるようです
その一番下の選択欄が「700万円~1200万円」らしいですよ
年収700万円以下の人はポルシェに乗るなってことですね