1/26 約20キロマラソン & チョコモナカジャンボ | ゆうきんのジョギングブログ

ゆうきんのジョギングブログ

神戸市在住36才サラリーマン。
68キロまでどうにか痩せます、今年中に!

今日は色々と走りたいコースがありました!

1.阪神競馬場まで行ってこたさんの馬を応援する(馬券を買う).往復約25キロ

2.西宮ガーデンズにす・またんバンドを見に行く.往復約20キロ
す・またんバンドを知らない方は以下をご覧ください.
すまたんバンド
関西の朝の番組の出演者が歌を出したんです.
多分関東の方は辛坊さんしか知らないでしょうけど,僕は吉田奈央アナに水木金の朝,癒されています☆
吉田アナも何年か前に大阪マラソン完走されているんですよね!

3.六甲アイランドで開催され,NAHOさんも参加される六甲シティマラソンを応援しに行く.約14キロ

結局,自分に負けて,最短距離の3を選び六甲アイランドに行ってきました☆

いつも通りキロ6分でスタートして,六甲アイランドについた頃,偶然にも先頭のランナーが自分の横を通りました!


やっぱり速いランナーのフォームは本当に綺麗でした!
ちょっと並走してみようかなっと思って,ついていきましたが300メートルくらいで断念しました(ノ_・。)
その後,ゴールに先回りして,ランナーを待ってようと思ったのですが…
ゴールがどこかわかりませんでした…
なので,ゆっくりとランナーが通るコースの脇の歩道を走って,結局ゴールまでランニングしてしまいました…
選手と並走した距離はおおよそ6キロ.
ですので,我が家から六甲アイランドまでは往復14キロなのですが14キロプラス6キロで,本日は20キロ程度走ってしまいました.
ゴールの場所を調べておけばこんなことにならなかったのですが,良いトレーニングになったと思って,ポジティブに考えます☆

ゴールの様子は以下の写真の通りでした!


この六甲シティマラソン,知らなかったのが申し訳なくなるほどレベルの高いレースでした!
先頭から100位くらいの選手,全員ランニング,ランニングパンツです!
平坦なコースで走りやすいので皆さん,調整とかに使われているんですかね?
高校生も多かったように思いました.

高校生は恐ろしいですね!
「俺,38分(10キロ)だったんだけどキロあたり何分で走ってたのかな?」
私はこの声に驚きました.
自分のペースを考えずに走るんですかね,高校生は…
それでも38分で10キロを走れてしまう能力の高さにただ,ただ驚きしかありませんでした.

来年は絶対にエントリーして出場したいと思った大会でした☆
5キロのレースもあるみたいなので,自分のスピードの限界を知るために,そっちに出るのも良いかもと思っています.

走り終わったあとは,いつも通りのチョコモナカジャンボを一気食いです.
やっぱりやめられないですね,甘いもの☆