保土ヶ谷 天王町 星川 西横浜 戸塚

 

 

 

𖧷4000人以上のおやこと関わってきた

ママヨガ講師がお伝えする

ママを後回しにしない、子育て×自己肯定感を

発信中

 

 

𖧷4歳8歳姉妹ママ

 

 

渡辺ゆき です。

 

 

 

 

 

 

 

 

どっちのママになる?

 

 

 

 

 

子育てをしていると

 

 

 

朝起きてからゴングが鳴ったように

 

時間との勝負。

 

 

 

急いで朝ご飯を作りながら

じぶんは立ちながらお腹を満たして

 

 

 

保育園の準備をする。

 

ママの準備は適当に済ませて

 

 

 

 

行きたくないー!!と

泣き叫ぶ子どもたちを

なんとか送り届けて

 

 

 

 

 

やっと一息。。。なんて

するヒマもなく笑

 

 

 

床に散らばったオモチャを

片付けて...

 

 

 

 

洗い物したりスーパー行ったり

なんだかんだ

 

 

 

もうお迎えの時間!!

 

 

なんて

 

 

朝から

夜寝るまで

 

 

 

 

毎日小さなタスクに追われて

 

 

 

 

1日が終わる頃には

どっと疲れてる...

 

 

 

 

これでも、

 

 

 

まだ

畳んでいない洗濯物が

山のようにソファに置いてある。

 

 

 

はあ。今日も

やりたかったことの半分しか

終わらなかった...

 
 

 

 

なんて

ちゃんと家事が出来なかったじぶんに

 

 

 

 

こんな自分イヤだ...

 

 

 

 

と、ため息ばかりついていた

 

 

 

むかしの私。

 

 

 

 

 

たまった洗濯物の上で逆立ちする娘です笑

 

 

 

 

 

家事がじぶんが思っていたよりも

進まなかったから

 

 

 

 

思い通りにいかなかったじぶんに

イライラしちゃって

 

 

 

 

疲れてグズっている子どもにも

 

 

 

「うるさい!いい加減にして!」と

強いことばで当たってしまう。

 

 

 

 

 

ほんとは

もっとちゃんとやりたい。

 

 

 

 

 

もっと余裕がほしい。

 

 

 

 

時間に余裕がもてたら

こころにもゆとりが出来て

 

 

 

 

子どもにも

優しく接することができるのに。

 

 

 

 

と悩んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

そんなわたしが

 

 

 

 

 

今は

家事がスムーズに終わるから

 

 

時間とこころに余裕ができて

 

 

 

ゆっくりお風呂に入りながら

娘たちの話を聞いてあげれる

 

 

 

寝る前もベッドで

 

 

 

でんぐり返しする娘たちを

笑顔で見守ることができるようになったんです^^

 

 

 

 

 

 

 

 

それは、なぜかって... 

 

 

 

 

 

子どもに見せたいから。

 

 

 

 

 

 

どうゆう意味ですか?って

お声をいただきそうなので

 

 

 

 

 

今からシェアさせていただきますね^^

 

 

 

 

 

子どもが大人になったとき、

 

 

 

 

「ママ」のイメージが

 

 

 

 

「時間に追われていつも大変そう」

 

「家事も育児も完璧にやらないといけない」

 

 

 

 

だからわたしも

ママになったらやらなきゃ。

 

 

 

 

と思うか

 

 

 

 

「自分のペースで家事も育児も楽しんでる」

 

「家事をサボってでも、わたしの話を聞いてくれた」

 

 

 

 

だから

 

 

 

ママって休んでもいいし、

自分のペースでいいんだ!

 

 

 

と思うか

 

 

 

 

どちらかを見て

学んでいくんですよね^^

 

 

 

 

 

わたしは

 

 

 

子どもが大人になったとき

 

 

″完璧″  や ″ちゃんと″ にしばられて

苦しんでほしくない。

 

 

 

 

 

だったら私が

 

 

″完璧″  や ″ちゃんと″ をやめよう!!

 

 

 

そう思ってから

 

 

 

1日のタスクのハードルが

かなり低くなったのです^^

 

 

 

 

 

 

ちゃんとしなきゃ。

完璧にしなきゃ。って誰のために?って

 

 

 

考えたとき

 

 

 

きっと周りの誰のためでもなくて

 

 

 

じぶんが心地良くなったり

苦しんだりしてるんですよね。

 

 

 

 

 

わたしはじぶんでハードルを高くして

自分を苦しめて

 

 

出来なかったじぶんをずっと責めていたんです。

 

 

 

 

 

みなさんには

そんな苦しい思いをしてほしくない。

 

 

 

もちろん我が子にも。

 

 

 

 

休むことも、サボるのも

子育てのうちです^^

 

 

 

 

出来ない日があっても大丈夫^^

何もやらない日があってもいいんです^^

 

 

 

 

 

あなたは子どもにとって

どちらのママになりたいですか?^^

 

 

 

 

 

 

そうは言っても

 

 

 

考え方を変えるのって1人では

とーーっても難しいのです。

 

 

 

わたしは1人で何とかしようとして

とても時間がかかりました。

 

 

 

 

同じように悩むママさんには

 

 

 

ただでさえ忙しい毎日なのに

時間をかけてほしくない。

 

 

 

心理学や自己肯定感をたくさん学んで

 

 

 

自分にも受講生さんにも

実際に効果的だった方法を

 

 

 

講座でお伝えしています^^

 

 

 

 

まずは無料の個別相談で

お話し聞かせてくださいね^^

 

↓クリック↓

 

 

 

 

ママのせいじゃない。

考え方のクセなだけです^^

 

 

大丈夫ですからね^^

 

 

 

 

今回の投稿が

 

頑張りすぎちゃうママさんの

こころがラクになるきっかけになると

 

 

 

 

嬉しいです^^

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

  

 

わたしのための投稿かと思う内容です!/

サクッと見るならこれ♡

ママのこころの余白つくりや
初めてでもできるヨガのポーズ🧘‍♀️
自己肯定感が高まる声かけ投稿しています。
 

 

image

 



 

読むだけで子どもがヤル気になる!

 

魔法の声かけリスト無料でプレゼント
登録してぜひ受け取ってくださいね^^↓