❤︎アラフォーOLもっちーの株ログ

❤︎アラフォーOLのリアルな日常

❤︎株初心者の成長記録

❤︎コツコツ投資生活

【もっちーの自己紹介はコチラ】

 


株初心者の

アラフォーOLもっちー

です🙋‍♀️💕



今回は

株価チャートを見る時の基礎である

『移動平均線』について

書いていきます鉛筆



株価チャートを見る時は

ローソク足トレンド(動向・流れ)に加え、

移動平均線を見ると良いです指差しキラキラ


【①ローソク足の記事はコチラ】

【②トレンド記事はコチラ】



移動平均線とは株価の変動を

平均化して表示する指標のことです鉛筆



上矢印上の図で言うところの

黄色の緩やかに描かれたのこと指差し



\例えば/

25日移動平均は

25日間の平均株価を示します上差し



これを利用すると

株価のトレンドを把握しやすくなり

長期的な動きを見極めるのに役立ちます目飛び出すハート



線が上向きなら上昇トレンド

下向きなら下降トレンド

といった傾向が分かりますよニコニコキラキラ




【もっちーオススメのオンラインサロン】

▶︎オンラインサロンはコチラ

※入会後1ヶ月無料キャンペーン中❤︎