【WEB内覧会】洗濯室 | *32坪の四角いおうち* 貯金ゼロでも理想の家を作りたい

*32坪の四角いおうち* 貯金ゼロでも理想の家を作りたい

北国に住むアラフォー専業主婦

不安&不満だらけでも前を見てただ進むのみ。

⭐︎2020春に夢のマイホーム完成予定⭐︎

中断していたWEB内覧会ですが

ヤル気が無くなった訳じゃないんですよアセアセ


さて、いよいよ二階部分です。





階段を登った先に




我が家は折り返し階段になっています。




正面が洗濯室です。

小さい我が家は一階に洗濯室が作れず、二階に持ってきました。



ドアは LIXIL ラシッサDパレット(ピンクアッシュ)


ドアを開けると正面がこんな感じ




壁は全面 MOISS なので洗濯物の乾きが早いです。

カウンター&棚は造作してもらいました。


カウンターの下の収納ケースはニトリで購入



横にスロップシンクと洗濯機



スロップシンクの上に棚を付ける予定で購入してあるのに工務店が付けに来ません…えー



ランドリーポールはナスタ


↑これを2セット購入しました。

(先ほど間違ってpickしたので訂正します)

高さを変える事ができるのと、セットなのでお得ですニコニコ






ここは最初3帖の予定でしたが

建築確認申請中に

やっぱり4.5帖がイイと急遽変更してもらい
(スゴイイヤな顔されましたがえー

変更して大正解でした拍手


我が家は完全室内干しなのですが

3人家族の洗濯物が余裕で干せて

収納も出来て


干しっぱなしでもドア閉めれば大丈夫ニヤリ


ズボラな私に最適な作りで格段にストレスが減りましたルンルン





ハンガーもまとめ買い

いっぱい干せるので洗濯が楽しいですピンクハート



以上、我が家の洗濯室でした星