たかがランキング | 休憩室の無駄話

休憩室の無駄話

無駄話4割、株6割って感じのブログです。
すいませんがアフィブログっぽい方からのコメントはスルーさせてもらいます。しんどいw

来月ライブに行く後輩がBuonoの曲を一曲も知らなくて

「ありえねー」とか思ってたわけだが


いろいろみんなに聞いてみたところ

ホントに誰も知らないみたいだ・・・


とくに女性に限れば十何人に聞いて

誰一人知らないという結果にww


知名度がないを通り越して

誰にも知られてないグループみたいだ・・・




・「何曲かは知ってて当然」という自分と

・「聞いたこともないわ」という世間一般認識


ここにおそろしいまでの認識の差がある


んで「この認識力の差はなんでだ?」と考えてみたところ

一つの結論に達した




「自分は何年か前までcount down TV のランキングを必ず見てた」




たぶんこれだと思う

50位までは必ずチェックしてたし

気になったのはググってチェックしてた


まだブログもやってない時だし

職場の誰ともそういった話もしてなかった時代だ


なんのメリットもないし

なんの意味もないのに必ずチェックしてたw


なのでそのころに流行ってたのは全部知ってるし

wikiで成たちまで知ってたりするw

Buonoもそんな中の一つだ




これって努力でもなく趣味でもなくただの遊びの延長

なんの努力もしてないわけですよ

気付いたら「それ知ってる状態」だったんですね




んで思うんですけど

この労力を株のランキングに使っておけよと・・・w


専業の方々と話すとなんでも知ってることに驚かされるんですが

結局こういうことなんですよね


ランキング見て

気になったのチェックして

その繰り返し


その繰り返しで「知ってて当たり前」になるんですよね

もしかしたら本人はただのゲームの延長で

努力だなんだと思ってないのかもしれません


株の話してるのとかホント楽しそうですもんね

(おいらは知らないことだらけでついてけないですけどw)




いつも思うが

こうやって書くと株の上達なんて簡単だし

その道順や手順も簡単なんですよねぇ


こうやりゃいいみたいなのもわかってるし

やらなきゃいけないことも決まってるし

やっちゃダメなことも決まってる


んでもなかなかそういう風に行動できないんですよねぇ・・・

ホントなんなんですかね?ww